沈下修正工法「i-LIFT工法」
傾いたり、沈下した住宅を簡単にリフトアップ!地中から持ち上げて直す
「i-LIFT工法」は地盤内部にグラウトを注入して、傾斜したり沈下した建物を持ち上げて元に戻すとともに地盤の支持力を高めることができる工法です。 施工精度が高く、振動・騒音の発生が少なく、しかも注入に使用するグラウトの材質は環境に負荷を与えない、確実で安全な工法です。 i-LIFT工法に使用するグラウトは、主に瞬結タイプのセメント系注入材です。 周囲への逸散が少なく、周辺環境への負担がありません。 化学的に安定した物質ですので、地盤の支持強度を長期にわたり 保つことができます 【特徴】 ○3つのi (injection = 注入) により確実な工事が可能 ○高精度なレベル計測器で常時計測しながら注入するので、 レベルの微調整が可能 ○コンパクトな機械で施工するので、 隣接家屋との間隔が少ない場所でも工事が可能 ○従来の工法に比べ工事期間の短縮が可能で、 また、天候に左右されずに工事が可能 ○建物の基礎構造による制限がなく、 すでに地盤改良を施してある場合でも施工が可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社設計室ソイル
- 価格:応相談