特定天井告示対応 ソノシーリングタフ
特定天井告知対応、高加重用防振耐震システム。天井質量50kg/m2で水平震度2.2Gへ対応。固有振動数10Hz以下を実現。
防振耐震天井システム「ソノシーリングタフ」。国土交通省告示第771号の特定天井に対応します。天井質量50kg/m2で水平震度2.2Gへ対応。固有振動数10Hz以下を実現します。
- 企業:日本環境アメニティ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 27 件
特定天井告知対応、高加重用防振耐震システム。天井質量50kg/m2で水平震度2.2Gへ対応。固有振動数10Hz以下を実現。
防振耐震天井システム「ソノシーリングタフ」。国土交通省告示第771号の特定天井に対応します。天井質量50kg/m2で水平震度2.2Gへ対応。固有振動数10Hz以下を実現します。
2.2Gの揺れにも耐える!天井脱落時の安全性も保持した超軽量天井システム
『エアリー天井』は、従来のライン工法による システム天井の耐震性を大きく上回る超軽量の耐震天井システム。 軽量で柔軟な専用天井板「マグストーン」が、天井の振動を吸収し、 水平加速度2.2Gの揺れでも天井の脱落を防止。 万が一脱落した場合でも軽量のため人的被害を低減できます。 また、ブレースの本数を削減できるため低コストでの施工が可能です。 【特長】 ■システム天井ライン工法の改修と新設時に対応 ■ブレース材の本数とコストを削減 ■天井板の振動を吸収する天井素材 →グラスウール素材の柔軟性が天井の振動を吸収 ■天井脱落時の安全性を向上 →軽量で柔軟性があるため、人体への影響を低減できる ■事業継続計画(BCP)に貢献 →室内の備品への影響を低減できる →天井板の損傷が少なく室内を汚さない →天井板表面の汚れがなければそのまま再施工が可能 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
レールを壁や天井に取り付けた後、特殊加工したシートの引張力を用いて施工を行う!
『INNOSOL Ceiling system』は、レールを壁や天井に取り付けた後、特殊 加工したシート(膜)の引張力を用いて施工を行うシステムです。 シートは固定されたレールに脱着でき、開閉が可能。さらに透光性を持つ シートを使用し、内側に照明(LED・蛍光灯)を取り付けることで柔らかな 照明拡散効果が得られます。 大型施設、ビジネス空間や一般住居において用途に合わせた空間デザインを 施工することができます。 【特長】 ■シートは固定されたレールに脱着でき、開閉が可能 ■透光性を持つシートを使用し、内側に照明を取り付けることで柔らかな 照明拡散効果が得られる ■大型施設、ビジネス空間や一般住居において用途に合わせた空間デザインを 施工可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
吊り天井ではない耐震天井!天井裏点検・デザイン性が向上しました
自然災害において建物は、外観上被害が少ない場所でも、内装における 天井の崩壊による被害が問題化しております。 『TEC工法(準構造仕様)』は、吊り天井ではなく、吊りボルトやブレースの 施工が必要ないため、天井内点検、ダクトや配管の設置計画が しやすくなります。 更に構造計算を踏まえることでデザインの自由度が向上します。 【特長】 ■野縁受け・ブレース材に、角パイプ(32×14×1.6)を使用 ■受け構造材は、角パイプ・C型鋼のどちらでも対応可能 ■20kg/m2を超える天井(仕上げ材を含む)での利用も可能 ■受け構造材ピッチは1200mmでの場合、天井固有周期が0.05となり、 コストダウンにもつながる ■吊り天井の適用外となる為、端部のクリアランスは不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ハルトンの換気天井システムの導入で、コストメリットが得られます!
換気天井システムを導入検討をされた病院の加熱調理室 (102m) では、 既存の換気システムに比べ換気風量を約30%削減。 さらに自動洗浄や風量制御、キャプチャーレイテクノロジーなどを 組み合わせて、ランニングコストの試算を算出。 オプションを追加するほど、コストメリットも得られ、 快適な時好環境を実現しながら省エネにも貢献できます。 【試算条件】 ■外気処理空調(オールフィニッシュ)/従来型:100% ■ハルトン換気天井システム:70%/UVダクト清掃/従来型:1回/年 ■ハルトン換気天井システム:Down30% 年 250万円/自動洗浄 従来型:清掃業者/洗剤・お湯+メンテ(全てに対して) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
お客様のご要望に合わせたデザインで設計可能!洗練されたキッチンステージが人気の鉄板焼
沖縄を拠点とし、東京・大阪を含め計9店舗の鉄板焼ステーキレストランを 展開している株式会社碧。 2015年、本社の建て替えに伴い、沖縄の東町本店へHaltonの換気天井システムを 導入していただきました。 換気天井システムは、テーブル超しのステーキを鉄板焼でも衣服に臭いが 付かないとお客さまから好評です。 換気フードがないので空間に広がりが生まれ、店内がより広く感じられました。 【事例概要】 ■ステージのように配置された鉄板焼テーブルに合わせて、 当社のドイツ向上にて、フルオーダーメイドで製作 ■換気天井システムの材料はSUS304のステンレス製で、 錆びにくく耐久性に優れている ■控えめな反射が重厚な質感を醸し出す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
どの位置からもモニターがよく見え、実習の進行がスムーズ!視野と照度の快適な調理実習環境
大妻女子大学の千代田キャンパス、本館F棟の調理実習室に当社の 「換気天井システム」が導入されました。 実習室は、ガスレンジ・IH調理器が実習台に並び4台のプロジェクターを 使ってどこからでも講師の手元が見えるような授業を行います。 視界を遮る箱型のフードが無いので、どの位置からもモニターがよく見え、 実習の進行がスムーズ。フードに組み込まれた照明器具は明るく、手元を 均一に照らし調理学習は快適に進行します。 これから調理に携わる学生にとって、高い学習環境が整えられています。 【導入効果】 ■視界を遮る箱型のフードが無いので、どの位置からもモニターが よく見え、実習の進行がスムーズ ■フードに組み込まれた照明器具は明るく、手元を均一に照らし 調理学習は快適に進行 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フードがないので、調理及びお客様との受渡しエリアが均一に明るく衛生的な印象となりました!
大きなデザインコンセプトの一つは、ファザード・エントランスから できるだけ運営内容が視認できるようにすることでした。 当社の「換気天井システム」を導入後は、キッチン全体が客席から 見えるので、シェフにとっても自然に衛生管理への配慮がなされ、 美しさと衛星管理を兼ね備えたキッチンとなりました。 吸排気に必要な要件に加え、見た目の美しさも求められるという 難しい課題でしたが、厨房設計者と設計・検討を重ね、厨房で働く 皆さんに満足していただける仕上がりとなりました。 【導入効果】 ■ビュッフェ料理の提供がキッチンから直接配膳でき、 作業効率も上がった ■料理の減り具合に応じて調理と補充を行うことで、 出来立ての料理提供が可能となった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
光と膜で快適な空間を創造!オフィス空間や展示会場などの事例を多数紹介
『TONY MEMBRANE SYSTEM』は、「光と膜」をテーマに創造的な製品を 開発している株式会社トニーの実績集です。 超軽量で安価、さらに地震に強い「膜天井」をはじめとする 施工事例を多数掲載しています。 【掲載製品】 ■MCS 膜天井 ■MCS 光膜天井 ■OWC ワンウエイテンション膜天井 ■CMC 懸垂膜天井 ■LMP 膜パネル ■LEM 膜の照明器具 ■MWS 光膜壁 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
天井の落下対策に適した「膜天井システム」!非常に軽量かつ柔らかで、耐火性、耐湿性にも優れます!
『膜天井システム』は、膜素材は非常に軽量かつ柔らかで、天井の落下対策に適し、耐火性、耐湿性にも優れた天井システムです。幅広い色とグラフィックを利用できます。質感は、"グロス、艶消し、サテン、透明、メタリック"から選択できます。また、後ろにはワイヤ、換気システムなどを隠すことができます。天井の表面には、ランプ、煙探知器、換気口などを設置することができます。 【特長】 ■膜素材は非常に軽量かつ柔らかで、天井の落下対策に ■幅広い色とグラフィックを利用可能 ■膜天井の後ろには、ワイヤ、換気システムなどを隠すことができる ■天井の表面にはランプ、煙探知器、換気口などを設置することができる ■わずか0.5kg/m2(天井膜材のみ、厚さ1mm未満) ■柔らかい天井素材は曲面も可能 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
吸音性、断熱性、意匠性に優れた化粧グラスウール天井板を使用
当社の超軽量・新耐震システム天井は、天井板に軽量で柔らかく、 吸音性、断熱性、意匠性にも優れた化粧グラスウール天井板を使用し、 下地の主構造として柔軟性があり、軽量で寸法精度が高く、 加工性に優れたアルミ押出形を用いた天井です。 超軽量SLC工法は、特定天井を除外される2kg/m2以下の 天井工法、吊天井に該当しない直付天井工法として、 熊本地震で被災した施設(グランメッセ熊本、県立美術館分館等)の 天井復旧工事などでも採用されております。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
躯体と同じ挙動とすることで損傷を抑制する耐震天井システム!
「チヨダセーフ天井直付け工法」は、構造躯体(準構造)と一体化した 耐震天井システムです。 従来の吊り天井とは異なり、躯体と同じ挙動とすることで損傷を抑制。 様々な天井形状に対応します。 【特長】 ■躯体と同じ挙動とすることで損傷を抑制 ■多様な天井形状に対応
【天井面構成部材の1平米あたり質量2kg 以下に対応可能】耐震天井仕様と比べ、短工期かつ低コスト! ※製品カタログを進呈中
一般に天井の耐震化は、天井下地の接合部分の強度を上げることにより、天井に生じる地震力に耐える設計になります。 しかし、耐震化した天井は部材点数が多く、天井自体が重くなる傾向があります。 Lite Safe(ライト・セーフ)は天井仕上げ材となるグラスウールボードをアルミTバーに乗せるだけの簡単な構成とし、また、設備機器を天井面と別吊りの設備パネルに集約することで天井面構成部材の質量を1平米あたり2kg以下に抑えました。 特徴 ・天井面構成部材の1平米あたり質量2kg以下 ※1 ・「特定天井」をはじめとする耐震天井仕様と比べ、短工期・低コスト ・既存天井下地の一部再利用が可能になり、改修工事にも対応 ※1 設備パネル@1200の場合は、1平米あたり2kg以下にはできません。また、@1600・@1800の場合でも天井の形状、割付、追加部材により、できかねる場合がございます。 【製品カタログ 掲載内容】 ・部材リスト ・天井下地 割付例 ・振動台実験での検証結果 ・仕上げ材吸音率の比較表 ご興味をお持ちの方は、PDFダウンロードもしくはお問い合わせください。
屋根上から直天井を施工可能。断熱性・吸音性・遮音性・意匠性を高める仕様をラインアップ
『PASTEM-2』は、屋根と同時に上から直天井の施工を行うことができ、大幅な工期短縮と内部足場等の仮設費用を低減します。 天井化粧材は孔を開けたパンチング仕様や、色・材質など豊富な種類があり、断熱性能・吸音性能・遮音性能等、建物に求められるスペックに合わせて選択することができます。 また、在来工法に比べて屋根・天井材と、それらの下地材の重量が軽量になるため、大スパンにも使用可能です。 落ち葉の入りにくい雨樋など、オプションも豊富です。 「屋根工事」の幅広いニーズにお応えします。 【特長】 ■意匠性に優れた直天井を屋根上から施工 工期短縮につながる ■横葺き、縦葺き、平滑葺き、折板屋根に対応 ■断熱性、吸音性、遮音性を備えた仕様を選択可能 ■プロスポーツや音楽イベント等多目的用途の施設に好適 ※詳しくは、PDFダウンロードより資料をご覧ください。
高耐久&高精度の鋼製材がフラットでゆがみのない丈夫な天井下地面を構築します
『メタルフラット』は、鋼製材なので「そり」「ねじれ」が発生しない 軽鉄天井システムです。 部材の許容スパン範囲内であれば吊り元は不要。 プレカット納入で廃材発生を抑えます。 また、施工の標準化で工期短縮を実現します。 【特長】 ■ツーバイフォータイプ ■軽量で高効率な新工法が工期の短縮を実現 ■在来木造構造とツーバイフォー構造の2種類の構造体に対応 ■木材のような「そり」や「ねじれ」が発生しない ■フラットで均一な天井面に仕上る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。