伸縮装置(コンクリート) - メーカー・企業と製品の一覧

伸縮装置の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

伸縮装置ハイブリッドジョイント【施工事例 山形県】

止水性・耐久性に優れた橋梁用伸縮装置ハイブリッドジョイント(NS~LLタイプ)の施工事例をご紹介いたします。

株式会社クリテック工業は、製品販売に止まらず、設置工事まで責任を持って実施することも多く、設置時に発生する問題点や撤去した既設伸縮装置の損傷状況を勘案して製品改良に努めるようにしております。 【施工事例】 ○施工場所:山形県 ○橋名:羽黒橋 ○製品:L-70他 ○コメント:雪が積もる地域のため、ジョイント設置後、翌日のコンクリート打設に向けてブルーシートで養生しました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご請求ください。

  • RIMG0620.JPG
  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置ハイブリッドジョイント【施工事例 群馬県】

止水性・耐久性に優れた橋梁用伸縮装置ハイブリッドジョイント(NS~LLタイプ)の施工事例をご紹介いたします。

株式会社クリテック工業は、製品販売に止まらず、設置工事まで責任を持って実施することも多く、設置時に発生する問題点や撤去した既設伸縮装置の損傷状況を勘案して製品改良に努めるようにしております。 【施工事例】 ○施工場所:群馬県 ○橋名:椹森橋 ○製品:S-30他 ○コメント:幅員が小さかったため、通行止めにして施工を行いました。 また、地覆部のコンクリートが劣化していたので補修を行いました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご請求ください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置ハイブリッドジョイント【施工事例 千葉県】

止水性・耐久性に優れた橋梁用伸縮装置ハイブリッドジョイント(NS~LLタイプ)の施工事例をご紹介いたします。

株式会社クリテック工業は、製品販売に止まらず、設置工事まで責任を持って実施することも多く、設置時に発生する問題点や撤去した既設伸縮装置の損傷状況を勘案して製品改良に努めるようにしております。 【施工事例】 ○施工場所:千葉県 ○橋名:平成橋 ○製品:NS-20他 ○コメント:海岸付近の橋のため、塩害による鉄筋の腐食やコンクリートの劣化を確認しながら施工を行いました。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご請求ください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コラム】伸縮装置の取替 工事の手順と3つの注意点を解説

伸縮装置の取替と新設の違いも解説!取替えに関わる流れやポイントをまとめました

伸縮装置の取替えは、現地調査をしっかりと行い、状況に合わせた施工が 求められます。施工時間も1日と限られるため、スケジュール管理も とても重要と言えます。 また、据え付けの高さやコンクリートの除去範囲など、 新設とは異なる注意点も多いです。 この記事では、伸縮装置の取替えに関わる流れやポイントをまとめました。 施工をする前の予備知識としてご覧ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャC7-2.PNG
  • 橋梁用資材
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録