下地材×近畿壁材工業株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

内部用漆喰下地材『ボードベース』

ボードに、塗り替えに、ビニールクロスに漆喰を塗るための下地材 速乾・アク止め・高強度で割れない漆喰の下地づくりに

ボードベースは漆喰を現代建築における石膏ボードへ塗る場合や古い漆喰、ビニールクロスの塗り替えなど、様々な状況で使える万能型下塗り材です。 速乾性で乾燥がはやく、簡単に真っすぐ、平滑な下地が作れます。 また、高い吸水調整性能(水の吸い込みを均一にする性能)があり、乾きムラが起こりにくく、漆喰塗りの作業性が向上します。 【特 長】 ★水引き調整も兼ねた下塗り材。シーラー材必要無し ★速乾性ですぐ乾く。工期短縮 ★高い接着力。古い漆喰壁やビニールクロスの塗り替えに使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官下地材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

外部用漆喰下地材『漆喰ベース』

古い漆喰の塗り替え、モルタルコンクリート下地に漆喰を美しく仕上るために開発した漆喰専用下塗り材

漆喰ベースは、外壁モルタル、コンクリート下地への漆喰施工を美しく、早く仕上げる漆喰専用下地材で、古くなった漆喰壁の塗替えにも使える万能外壁用漆喰下地材です。 【用 途】 ■ 住宅外壁ラスモルタル下地に漆喰を塗る場合の下地に! ■ コンクリート下地へ漆喰を塗る場合の下地に! ■ 古い漆喰壁を剥がさず漆喰を塗り替える場合の下地に! その他外壁の漆喰工事の下地に「困った!」と思ったら、漆喰ベースをお使い下さい。 【性 能】 ★漆喰の大敵、下地への吸水を止め乾燥ムラと乾きムラの発生をおさえた下地材です、漆喰塗りつけ時の作業性が向上します。 ★速乾性で乾燥がはやいため作業効率が上がります。夏場12時間~冬場24時間~ ★カチオン樹脂とセメント、特殊樹脂繊維の配合で固く曲げ強度もあり割れにくい下地材です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官下地材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録