下地 - 企業10社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 双日建材株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー 建設部 建設開発課
  2. マックストン株式会社 静岡県/建材・資材・什器メーカー
  3. 株式会社トップ工業 東京都/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 株式会社久保木工 和歌山県/建材・資材・什器メーカー
  5. 5 ティスコ株式会社 大阪府/サービス業

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 高強度壁下地『ガリッドウォール工法』【最高10mの壁下地を実現】 双日建材株式会社 建設部 建設開発課
  2. フラットバルコニー二重床下地『ボードデッキパネル』 マックストン株式会社
  3. 【トップアドバンスシリーズ】トップタイル下地 株式会社トップ工業
  4. 4 チップ芯襖下地(組子式チップボード) 株式会社久保木工
  5. 5 【デモ随時受付中】下地補修積算ソフト TRS下地 ティスコ株式会社

製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

準構造化天井用下地『SZG』

ホール・商業施設・学校施設・体育施設などに!準構造化天井を実現する専用天井下地

『SZG』は、従来の吊り天井とは異なり、準構造化天井とすべく 構造設計された支持構造部に設置する天井下地です。 主体構造部では実施が困難な仕上げ形状、天井板施工精度の確保が可能。 実大加振装置による耐震性能確認が実施されました。 主体構造部と一体で動くとみなされる天井固有周期0.1秒以下として 設計できます。 【特長】 ■準構造化天井とすべく構造設計された支持構造部に設置 ■主体構造部では実施が困難な仕上げ形状、天井板施工精度の確保が可能 ■実大加振装置による耐震性能確認が実施 ■主体構造部と一体で動くとみなされる天井固有周期0.1秒以下として設計可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 金属製下地

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐風圧・耐震対応天井下地 『ストロングバー工法』

鋼製下地材・建築金物なら当社にお任せください!

当カタログは、糸久商工株式会社が取り扱う鋼製下地材・建築金物を 掲載した製品カタログです。 JIS規格製品はもちろん、耐風圧・耐震対応天井下地のストロングバー工法 (ST工法)やスパンドレルなどをご紹介しております。 【掲載内容】 ■鋼製天井下地材 JIS規格品 ■耐風圧・耐震対応天井下地 ストロングバー工法(ST工法) ■鋼材各種 ■スパンドレル ■内装工事・金属工事向け特注金物の製作 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 天井用装飾・意匠材
  • 鋼材
  • 金属製下地

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

チップ芯襖下地(組子式チップボード)

豊富な在庫で即日出荷!充実した自動生産ラインで、特殊仕様にも柔軟に対応

当製品は、重量比90%以上が木と紙で、低炭素社会に貢献する 量産ふすま下地です。 組子骨にチップボール紙を張り、破れにくく丈夫。 自動生産ラインにより、さらに高品質・迅速納期を可能にし、 背高・巾広・見込厚物他、様々な公共工事仕様にも対応致します。 【特長】 ■組子骨にチップボール紙を張り、破れにくく丈夫 ■重量比90%以上が木と紙で低炭素社会に貢献 ■乾燥した下地を指定寸法に仕上げ即日出荷 ■自動生産ラインにより高品質・迅速納期が可能 ■背高・巾広・見込厚物他、様々な公共工事仕様にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 左官下地材
  • その他建具
  • 木製和式建具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐震天井施工実績あり】安全な耐震天井下地

耐震天井下地の施工実績を公開(下記リンクより、弊社ホームページへ)各種資料もダウンロード可能です。

人が働き、住まい、遊び、憩う様々な生活活動において、 どのような空間に身を置くかは大変重要です。 OKUJUは、人が体全体で心の底から心地よく過ごせ、笑顔を忘れずに 夢を追い続けられる空間を創造していきます。 OKUJUは、業務遂行に際しては、期待される信頼に応え、信用を蓄積すべく、 会社・現場及び会社のルールを守り、品質・安全・環境に 配慮することを怠りません。 【事業内容】 ■天井、壁などの施工を通じての空間づくり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 石膏ボード・成形品
  • カーテンウォール工事
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防振耐震天井下地 OTO-LESS(オトレス)

防振性能と耐震性能を両立した下地材!

このOSシーリング『OTO-LESS(オトレス)』は吊り天井では困難だった、防振性能と耐震性能を両立した天井下地材です。 耐震補強用のブレースと天井下地の接合部に緊結するだけで、音の伝播を防ぎながら、高い耐震性能が発揮できます。 防振系固有振動数は、シングル型10~13Hzダブル型7~9Hzと防振効果が優れています。 【OSシーリング HGタイプ『OTO-LESS(オトレス)』特長】 ■大規模空間の天井脱落対策に最適 ※ ■音楽ホール・シネコン対応 ※ ■吊り天井の防振・耐震性能を両立 ■特定天井に対応可能 ※  現在はフラット天井の対応に限ります。    今後、勾配天井の対応を予定です。

  • 鉄骨工事
  • 内装工事
  • スポーツ関連設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

OSシーリングSSタイプ 準構造化天井下地『OJ型/ND型』

準構造化耐震天井下地

『OJ型/ND型』は、構造躯体と同等の強度を有する構造材と天井下地を 直接接合することにより、構造躯体と天井の一体化を図り、準構造化する 耐震天井下地工法です。 吊天井のような天井面の振動の増幅を防ぎ、特定天井の規定に 該当しない天井にすることが可能。 (詳細設定はお打ち合わせによります) また、構造材の形状をアレンジし、天井固定長さを制限する事により、 勾配天井等へも対応いたします。 【特長】 ■構造躯体と天井の一体化を図る ■吊天井のような天井面の振動の増幅を防止 ■特定天井の規定に該当しない天井にすることが可能 ■天井固定長さを制限し勾配天井等の対応が可能 ■束材を使用で常に平滑な天井を構成することが可能 ※詳しくはリンク先の耐震天井施工事例、もしくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 天井用パネル・化粧板
  • 内装工事
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

瓦・金属屋根下地『TS-瓦』

省エネ基準・シックハウス対応の瓦・金属屋根下地!

『TS-瓦』は、TSボードと高性能フェノールフォームを一体化し、 加熱温度850℃までの上昇に対して表面温度を50℃前後までに押さえ 高断熱を維持することができる瓦・金属屋根下地です。 鉄骨躯体を外側から断熱するので結露防止が可能。 鉄骨を錆から保護します。 【特長】 ■省エネ法改定対応商品 ■断熱性能保持 ■高性能フェノールフォームの安全性 ■工期短縮 ■屋根施工が確実で簡単 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フラットバルコニー二重床下地『ボードデッキパネル』

フラットバルコニー二重床仕上げ!室内とバルコニーの段差を解消します!

『ボードデッキパネル』は、特殊な成型方法で製造された樹脂製の 二重床下地パネルです。 室内とバルコニーの段差を無くすことで、広がりのある空間を演出するだけではなく、バリアフリー化も実現。 仕上げ材として「S-デッキ」や「e-デッキピアット」を使用することで、耐火規制地域でも使用可能です。 【特長】 ■段差を解決する“二重床”工法 ■仕上げ材に不燃認定製品を使用 ■軽量設計につき木造住宅にも使用可能 ■室内とバルコニーの段差を解消 ■バリアフリー化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 二重床施工イメージ.JPG
  • 二重床1.jpg
  • ?フラットバルコニー仕上げ『S‐デッキ』 (1).jpg
  • dボードデッキパネル+『s‐デッキ』.jpg
  • フラット仕上げバルコニー断面_S-デッキ仕様_20210828.jpg
  • バルコニー・サンルームユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JIS規格品 用途別に床性能を作り出す 鋼製床下地

スポーツ施設・道場・スタジオに!安全で競技しやすく使用感の良い鋼製床下地

鋼製床下地とは『安全で競技しやくすく、そして何より使用感の良い床下地』です。 スポーツ施設といえば、学校の体育館から自治体が管理・運営する 総合体育館、柔道場や剣道場などの武道場、エアロビクススタジオや スポーツジムといった、民間の施設などがあげられます。 その性能の目安とも言うべき日本工業規格(JIS A6519)が制定され、 鋼製床組の性能の標準化が図られています。 【特長】 ◆用途別に床性能を作り出します。 ◆経済性・施工性に優れています。 ◆フロアの維持・管理が容易です。 ※詳細については、お気軽にお問い合わせください。

  • その他建築サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【デモ随時受付中】下地補修積算ソフト TRS下地

調査・補修工事の劣化図作成と積算業務を支援します! 他のCADに比べ3~4倍の生産性を実現!

『TRS下地』は、下地補修工事の補修図面作成や 実数積算の数量根拠を作成する下地補修積算ソフトです。 補修工事の施工内容を入力することで補修図が作成され、 同時に数量積算も行ないます。 数量明細・集計表は、Excelに出力され、 CAD上で変更・削除・追加を行なうと連番が自動更新されます。 他のCADに比べ3~4倍の生産性を実現しました。 【特長】 ■短期間で習得できる即戦力ソフト ■修正作業の連番付替え、集計作業は全て自動で時短実現 ■下地補修項目積算工数の大幅な削減 ■外壁改修工事竣工図書としての信頼性を確立 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 原価管理・積算ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高強度壁下地『ガリッドウォール工法』【最高10mの壁下地を実現】

8mから10mの高強度壁下地を実現!内装工事事業者のみの施工で、下地からボード貼りまで施工します!

当社では、重量鉄骨補強工事が不要で、コストパフォーマンスに優れた 高強度壁下地『ガリッドウォール工法』を行っております。内装工事事業者のみの施工で、下地からボード貼りまで施工します。また、第三者機関にて(8Mの壁)を実験した結果、驚異の数値を記録。高性能を立証しております。 【特長】 ■施工が早い ■重量鉄骨補強工事不要 ■優れたコストパフォーマンス ■高性能 ■特許取得 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 断熱・遮熱工法
  • 特殊工法
  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【トップアドバンスシリーズ】トップタイル下地

硬質の表面仕上げ材の軽量床衝撃音対策用に!遮音性能を持つ下地をご紹介します

『トップタイル下地』は、遮音性能を持つタイル(石)下地です。 軽量床衝撃音レベルはLi r L-45。厚さはわずか34mmで、玄関などで 下階に配慮が必要な時にお使いいただけます。 また、タイル、石材、土足対応フローリング等、硬質の表面仕上げ材の 軽量床衝撃音対策用としても好適です。 【特長】 ■軽量床衝撃音レベル:Li r L-45 ■厚さはわずか34mm ■遮音性能を持つ下地 ■硬質の表面仕上げ材の軽量床衝撃音対策用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録