パレタイズロボット/デパレタイズロボット
ロボティックスとAI技術により物流作業の無人化と省力化を実現
IHIパレタイズ/デパレタイズロボットは、 ロボティックスとAI技術により物流作業の無人化と省力化を実現します。 【用途に合わせた制御方式に対応】 ●独立モード パレット情報がなくても 最大最小サイズ・最大重量だけ初期設定すれば 安定重視のハンドリングが可能 ●連携モード パレット情報を活用し 最適な搬送速度を選定し 高速ハンドリングを実現
- 企業:株式会社カナデン 本社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
ロボティックスとAI技術により物流作業の無人化と省力化を実現
IHIパレタイズ/デパレタイズロボットは、 ロボティックスとAI技術により物流作業の無人化と省力化を実現します。 【用途に合わせた制御方式に対応】 ●独立モード パレット情報がなくても 最大最小サイズ・最大重量だけ初期設定すれば 安定重視のハンドリングが可能 ●連携モード パレット情報を活用し 最適な搬送速度を選定し 高速ハンドリングを実現
豊富なラインナップ、便利な機能満載で大量輸送の省力化・省人化を実現
『CarriRo(キャリロ)シリーズ』は、倉庫・工場などで行われる様々な搬送シーンを無人化するための汎用的なソリューションをワンストップで提供する自動搬送ロボットです。 【『CarriRo(キャリロ)シリーズ』の特長と機能】 ●ドライブモード 作業負荷を大幅に軽減します。 ジョイスティックを操作すると、 キャリロが前後左右に走行し、ほとんど力を使うことなく荷物を運ぶことができます。PIPPI (タブレット) からも操作可能です。 ●カルガモモード ビーコンを装着することで、 複数台の運搬が可能になり、 作業負荷を軽減します。操作が単純なため、どなたでも導入後すぐに使える機能です。ビーコンをもった先導する人の速度に合わせて走行速度を調節できます。 ●自律移動モード&アプリ「PIPPI」 路面に貼られたランドマークを識別しながら、 自動で移動し、 荷物を搬送させることができます。また、専用アプリ 「PIPPI」によるルートパターンの変更から柔軟なセンサー設定まで可能です。※荷物の積み下ろし作業は必要です。
障害物を自動認識するレーザースキャナーなどを搭載し、安全走行に配慮
『NIPPER』は作業者が頻繁に行き交う場所でも安全に動作する無人パレット搬送ロボットです。 障害物を自動認識するレーザースキャナー、非常停止用バンパー、非常停止ボタンや走行状態を知らせる青色レーザー光の採用など、充実の安全機構で高い安全性を誇ります。 最大重量1、000Kgまでの荷物を運搬でき、様々な物流現場でお役立ていただけます。 導入教育を受けられた方なら、ご自身で独自のルートのプログラミングや、Nipperの追設、内蔵されているコマンドの変更が簡単に行えます。 本製品には、Bluebotics社製 自律走行ナビゲーションシステム『ANT』が搭載されています。
広範囲な作業エリアをカバーするロボット
『ugo Pro』は約2mの高さから床面近くまで、ボディの高さ調整が可能な広範囲な作業エリアをカバーするフルスペックモデルのロボットです。 対象の高さを問わず読み取りや撮影、ボタン操作やモノの把持などができます。エレベーターを使って階を跨ぐ移動も可能です。 巡回警備や点検、案内など幅広い業務に対応でき、主に大規模なプラントや工場、データセンターなどで活躍しています。