ロックアウト×パンドウイットコーポレーション日本支社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ロックアウト/タグアウト コード/プラグ/コンセントロックアウト

コードロックアウト、プラグロックアウト、コンセントブロックアウトなど

コードロックアウトは、120ボルト及び240 ~ 480ボルトのプラグを包み込んでロックアウトします。使用する鍵は、シャックル径が0.38インチ(9.7mm)以下のものである必要があります。材質はポリプロピレン、色は赤です。プラグロックアウトは、プラグの穴にロックアウトを取り付けて、コンセントに差し込めないようにします。使用する鍵は、シャックルの長さが1.5インチ(38.1mm)以上である必要があります。材質はポリカーボネート、色は赤です。コンセントブロックアウトは、2口のコンセントで使用していないコンセントをブロックすることによって、回路に負荷が掛かり過ぎることを防ぎます。隣接するコンセントを使用することによって発生する、電気的な障害を防ぐことができます。材質はポリエチレン、色は赤です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他セキュリティーシステム
  • メンテナンス
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロックアウト/タグアウト エアーカプラ用ロックアウト

エアーの供給口を簡単に、確実でより安全にロックアウトすることができます

ロックアウトとは、機械や装置に供給されるエネルギー(動力)源を施錠することによって遮断もしくは遮断し続ける方法をいいます。ロックアウト/タグアウトを組み合わせて使用することによって、誤操作を防止し、動力設備・装置の稼動範囲内で作業する作業者の安全を確保します。エアーカプラ用ロックアウトは、エアーの供給口を簡単にロックアウトできます。堅牢なステンレス製のロックアウトデバイスにより、確実でより安全にロックアウトすることができます。材質は、ステンレススチールです。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 動力設備
  • その他セキュリティーシステム
  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロックアウト/タグアウト ブレーカー用ロックアウト

機械や装置に供給されるエネルギー(動力)源を施錠することによって遮断

ロックアウトとは、機械や装置に供給されるエネルギー(動力)源を施錠することによって遮断もしくは遮断し続ける方法をいいます。ロックアウト/タグアウトを組み合わせて使用することによって、誤操作を防止し、動力設備・装置の稼動範囲内で作業する作業者の安全を確保します。ミニチュアサーキットブレーカーでの使用に最適な「ミニチュアサーキットブレーカー用ロックアウト」や「サーキット ブレーカー用ロックアウト」、ブレーカーのスイッチをロックアウトして、偶発的にスイッチが入ることを防ぐ「ユニバーサル サーキット ブレーカー用ロックアウト」、「枠型ブレーカー用工具レス ブレーカーロックアウト」、ほとんどの壁用トグルスイッチにも使用できる「ミニサーキットブレーカー用ブレーカーロックアウト」などがあります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 動力設備
  • その他セキュリティーシステム
  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録