モータ×高津伝動精機株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

モータの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

GTR 小型インダクションギアモータ Gタイプ平行軸:ニッセイ

容量15~90Wのニッセイ小型インダクションギアモータです。1/5~1/1800と、高い減速比を標準化しています。

豊富なバリエーションから使いやすさでお選びください。 IP65の防水モータ付モデルも取り揃えています。 ■特長 ・高トルク  減速比に比例した高トルク ・高効率・低騒音  内蔵歯車は特殊鋼を使用し、高精度加工、浸炭焼入を施し、高効率・低騒音を実現 ・豊富なバリエ-ション  高減速比1/1800までを標準化、脚取付を標準化

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【省スペース/AGVに最適】バッテリー電源ギアモータ:ニッセイ

バッテリー駆動なのでAGV/AMRなど移動体に最適なDCギアモータです。専用ドライバのみならず他社の市販ドライバも使えます。

DC12V/24V/48Vで運転可能なバッテリー電源対応ギアモータです。 コンバクト・多機能・高性能ギアモータで、AGV/AMR開発・導入をサポートします。 専用ドライバ以外の他社製市販ドライバでも駆動可能です。 また、ドライバメーカや販売代理店とのタイアップにより、様々な用途に最適なドライバの選択肢と技術支援ドキュメントの提供も可能です。 減速機は平行軸タイプに加え直交軸も用意しました。 より柔軟な配置が可能です。 バリエーション豊富なVタイプなら、装置の機構に合わせて選択が可能。 高出カ・コンバクトなSDタイプなら、高速移動、省スペース設計が実現。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウクライナも対応】海外効率規制対応 海外規格モータ:SEW

主要国の高効率規制および安全規格に対応する幅広い製品範囲。SEWなら解決できます。日本メーカーに断られたら、お問い合わせ下さい。

モータによる消費電力量全体は、世界の40~50%を占めると言われており、日本でも全消費電力の55%、産業部門では75%を占めると推計されています(出典:日本電機工業会)。 そのため海外の開発途上国においても地球温暖化防止のため、IE3などモータの高効率規制が定められています。 IEC規格(IE3など)が元にはなっていますが、EU等を除き、規格/規制/認証は国ごとにバラバラです。 SEW製モータは世界の高効率規制と安全規格に広く対応しており、標準的な製品範囲はモータ容量0.12kW~375kWです(4Pの場合。製作範囲は国/地域ごとに異なる。1000kWなどは別途お問い合わせください)。 EU/中国/北米以外もお任せください。 例えばSEWの組立工場はウクライナ・トルコ・インド・ロシアにもあり、それぞれの高効率規制に対応できます。 SEWは54ヶ国に17の製造工場、88の組立工場を有する、ギヤモータ世界のトップブランドとして、世界品質の保証やアフターサービスを提供します。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GTRインダクションギアモータ 直交軸F3 :ニッセイ

あらゆる産業機器で使われているニッセイギアモータが新型モータを搭載しリニューアル。端子箱穴位置はお客様ご自身で変更できます。

ニッセイの主力製品であるインダクションギアモータ GTR MID SERIESがリニューアルしました。 ■特徴 ●モータ性能強化 耐熱クラス強化  モータの耐熱クラスをB種(130℃)→F種(155℃)に強化しました。  インバータ使用時の運転範囲拡大に貢献します。 0.2kWファンレス化  全閉外扇構造→全閉自冷構造へ変更し、低騒音・コンパクト化を実現しました。  粉塵環境やクリーンルーム環境に最適です※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。 耐サージ性能向上  400V級モータの耐サージ性能を強化しました。  インバータ運転時の信頼性が向上しました。 ●ターミナルボックス改善  ターミナルボックス種類を統一  モータ種類や容量で異なっていたターミナルボックスの仕様を統一しました。 ●オプション充実 モータ後部構造を見直し、オプション対応を充実。 まずは、エンコーダと強制ファンをオプションとしてラインナップ、特注対応で軸延長も可能です。 ●ブレーキ改善  消費電力低減 ブレーキトルク安定 メンテナンス性アップ

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GTRインダクションギアモータ 直交軸H2:ニッセイ

あらゆる産業機器で使われているニッセイギアモータが新型モータを搭載しリニューアル。端子箱穴位置はお客様ご自身で変更できます。

ニッセイの主力製品であるインダクションギアモータ GTR MID SERIESがリニューアルしました。 ■特徴 ●モータ性能強化 耐熱クラス強化  モータの耐熱クラスをB種(130℃)→F種(155℃)に強化しました。  インバータ使用時の運転範囲拡大に貢献します。 0.2kWファンレス化  全閉外扇構造→全閉自冷構造へ変更し、低騒音・コンパクト化を実現しました。  粉塵環境やクリーンルーム環境に最適です※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。 耐サージ性能向上  400V級モータの耐サージ性能を強化しました。  インバータ運転時の信頼性が向上しました。 ●ターミナルボックス改善  ターミナルボックス種類を統一  モータ種類や容量で異なっていたターミナルボックスの仕様を統一しました。 ●オプション充実 モータ後部構造を見直し、オプション対応を充実。 まずは、エンコーダと強制ファンをオプションとしてラインナップ、特注対応で軸延長も可能です。 ●ブレーキ改善  消費電力低減  ブレーキトルク安定  メンテナンス性アップ

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GTRインダクションギアモータ 直交軸FF/FS:ニッセイ

あらゆる産業機器で使われているニッセイギアモータが新型モータを搭載しリニューアル。端子箱穴位置はお客様ご自身で変更できます。

ニッセイの主力製品であるインダクションギアモータ GTR MID SERIESがリニューアルしました。 ■特徴 ●モータ性能強化 耐熱クラス強化  モータの耐熱クラスをB種(130℃)→F種(155℃)に強化しました。  インバータ使用時の運転範囲拡大に貢献します。 0.2kWファンレス化  全閉外扇構造→全閉自冷構造へ変更し、低騒音・コンパクト化を実現しました。  粉塵環境やクリーンルーム環境に最適です※ブレーキ付は全閉外扇構造となります。 耐サージ性能向上  400V級モータの耐サージ性能を強化しました。  インバータ運転時の信頼性が向上しました。 ●ターミナルボックス改善  ターミナルボックス種類を統一  モータ種類や容量で異なっていたターミナルボックスの仕様を統一しました。 ●オプション充実 モータ後部構造を見直し、オプション対応を充実。 まずは、エンコーダと強制ファンをオプションとしてラインナップ、特注対応で軸延長も可能です。 ●ブレーキ改善  消費電力低減 ブレーキトルク安定 メンテナンス性アップ

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GTRインダクションギアモータ 平行軸G3 :ニッセイ

あらゆる産業機器で使われているニッセイギアモータが新型モータを搭載しリニューアル。端子箱穴位置はお客様ご自身で変更できます。

■特徴 ●モータ性能強化 ・耐熱クラス強化  モータの耐熱クラスをB種(130℃)→F種(155℃)に強化  インバータ使用時の運転範囲が拡大します ・0.2kWをファンレス化  全閉外扇構造→全閉自冷構造へ変更し、低騒音・コンパクト化を実現  粉塵環境やクリーンルーム環境に最適※ブレーキ付は全閉外扇構造です ・耐サージ性能向上  400V級モータの耐サージ性能を強化、インバータ運転時の信頼性が向上 ●ターミナルボックス改善 ・種類を統一  モータ種類や容量で異なっていたターミナルボックスの仕様を統一  整流器内蔵タイプの構造を全容量で統一 ・穴位置変更可能  リード線取り出し口の向きを、お客様にて自由に変更可能 ・配線部クリアランス拡大  ストレートに配線ができる作業しやすい構造 ●オプション充実  エンコーダ、強制ファンのほか、特注で軸延長も可能 ●ブレーキ改善  複板式ブレーキ採用、消費電力低減、ブレーキトルク安定、ユニット交換でメンテナンス性向上 ●出力軸タップ付  G3シリーズ(平行軸)の減速機出力軸はタップ付が標準仕様

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニッセイ バッテリー電源ギアモータと他社ドライバのコラボが実現!

AGV / AMR開発に最適なニッセイのギアモータは、各社ドライバとの組み合わせ評価を行い、様々なドライバの選択肢があります。

ニッセイ バッテリー電源ギアモータは、専用ドライバ以外の他社製市販ドライバでも駆動可能です。 また、ドライバメーカ様/販売代理店様とのタイアップによって、 様々な用途に最適なドライバの選択肢と技術支援ドキュメントをご提供します。 減速機は平行軸タイプに加え直交軸も用意。 より柔軟な配置が可能です。 バリエーション豊富なVタイプなら、装置の機構に合わせて選択が可能。 高出カ・コンバクトなSDタイプなら、高速移動、省スペース設計が実現します。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録