デバイス×ABBジャパン - メーカー・企業と製品の一覧

デバイスの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

絶縁モニターデバイス ISL-A 600

絶縁モニターデバイスを設置。障害を回避しメンテナンスを削減。

ISL-A 600はインバーター下流側のアースの絶縁状態をモニターすることで、IT電流の保護を行います。運転継続が重要となる太陽光発電プラントでは、障害を回避し、投資回収期間に影響を及ぼすメンテナンスを削減するために、絶縁モニターデバイスを設置します。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AC用漏れ電流デバイス F202 PV B/F204 B

単相・三相の太陽光発電設備コンバータ設置に。コスト削減・効率改善に寄与

漏れ電流デバイスは漏電や火事のリスクに対し人や設置機器を保護します。漏れ電流デバイスBタイプはAC/DC間の電気的分離が十分でない場合、AC側で必要となります。絶縁変圧器無しで太陽光発電コンバータを使用する事で本機器は、コスト削減及び全体の効率改善に寄与します。豊富なアクセサリーを用いることで、本機器は海外での使用に適合します。単相または三相の太陽光発電設備コンバータの設置にはF202 PV BとF204 Bが最適です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

漏れ電流デバイス DDA202B/DDA203B/DDA204B

単相・三相の太陽光発電設備コンバータ設置に。コスト削減・効率改善に寄与

DDA202 B、DDA203 B、DDA204 Bは単相または三相の太陽光発電設備コンバータの設置用に設計されています。ミニチュアサーキットブレーカーS200との組み合わせで、漏電や過電流、火災のリスクに対し人や設置機器を保護します。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NEMA エンクロージャータイプサージ防護デバイス SPD

コンパクトかつ高費用対効果設計!低電圧配電の商用電源引き込みなどに適用可能

『NEMA エンクロージャータイプサージ防護デバイス SPD』は、 後付けの改造工事も対応可能な製品です。 最大サージ電流が、~100kAモード/~200kA線間 SPDタイプ2の「TME」と、 ~200kAモード/~400kA線間 SPD タイプ1もしくはタイプ2の「OVRHTP」をご用意。 過渡電圧の悪影響からセンシティブな電子機器を保護するための コンパクトかつ費用対効果の高いソリューションです。 【共通仕様】 ■UL1449第4版の認証取得 ■UL96Aを基準とした雷電保護装置として適用可能 ■UL1283EMI/RFI ノイズフフィルタ(OVRHTPの場合はオプション) ■筐体とセットとなるため、コンパクト、高費用対効果設計 ■LED表示ランプ、遠隔監視用ドライC接点などを装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Φ22パイロットデバイス モジュラー型・コンパクト型

経済性と頑健性、簡便・迅速な取付けを両立。高い耐環境性能を確保。

Φ22パイロットデバイスは、経済性と頑健性、簡便・迅速な取付けを両立。高い耐環境性能を確保、コンパクト型全てのレンジでIP69保護等級対応品の提供が可能。各種国際規格取得。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 配管・電路材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サージ防護装置(SPD)

SPDの寿命が事前にわかり、ビルの事業継続性に貢献!公共建築工事標準仕様書の適合評価を受けました。

ABBのサージ防護装置(SPD)OVRシリーズのクラス2製品は、製品の寿命が事前に判別でき、計画的な交換作業が可能です。 これを可能にしているのが、雷サージを2段階で防護する独自技術「セーフティリザーブシステム」です。落雷による設備の無保護状態を回避することで、ビルの事業継続性にも貢献します。 【OVRシリーズ その他の特長】 ■2021年、公共建築工事標準仕様書の適合評価を受けました。 ■バックアップ分離機器との同時提案も可能。 ■製品寿命時、より安全に自己開路する「クイックセーフ」機能を標準装備。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 雷保護
  • 安全保護・消耗品
  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録