ダンボール(箱) - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

ダンボール Product List

1~2 item / All 2 items

Displayed results

【提案事例】包装を傷つけないようにダンボールの角をなくしたい

角の引っ掛かりによる袋の破れが減少!安全に入れる・包む、作業性の効率化を実現!

お客様は、梱包材であるダンボールに商品を入れる際に、箱の中で袋詰め 作業をしているので、袋を蓋に引っ掛けて商品を梱包しています。 しかしその際に、商品の重みで、蓋(フラップ)の角が引っかかり、 袋が破れてしまい、それにより袋のロスが出てしまい、また作業時間が かかってしまうという問題がありました。 問題点はフラップ部分の角が袋にくい込むことにあるので、それをR加工 (抜き型による角を丸くする作業)によって、なくすことを提案。 結果、角の引っ掛かりによる袋の破れが減少したため、袋のロス、 人件費の削減、時間の削減になりました。 【お客様の抱える問題点】 ■商品の重みで、蓋(フラップ)の角が引っかかり、袋が破れる ■袋のロスが出てしまう ■作業時間がかかってしまう ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 梱包資材

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

【提案事例】省スペース化を実現し効率的に梱包したい

仕切り板と組仕切りを一体型に!コスト面でも作業性が飛躍的に改善されました!

現状は、購買部の方のダンボール製品の大幅な値下げ要求があり、 コストダウンに協力していました。 納品時は、抜いたままの状態で 結束しているのでコンパクトですが、組仕切りの組み立ての作業が必要に なるため、非常に時間がかかり、梱包作業性が悪い状態でした。 そこで当社は、組仕切りを組んだ状態で納品を提案。製品コストは 上がりましたが、作業面で前段取りとして組仕切りを組む作業が なくなったため、作業コストは比較的改善されました。 また、コンパクトで仕切りパットと一体になった組仕切り(カミコン)も提案。 一体型にすることで、梱包作業時の落下破損などが無くなり利便性が 上がりました。 【事例概要】 ■問題点:ダンボール製品コストは安いが、作業コストが高くつく ■提案  ・1.組仕切りを組んだ状態で納品  ・2.コンパクトで仕切りパットと一体になった組仕切り(カミコン) ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 梱包資材

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

Search Keywords Related to ダンボール