タブレット(os) - メーカー・企業と製品の一覧

タブレットの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

ペンタブレット「Wacom Intuos Pro」

新次元のプロフェッショナルペンタブレット

スマートな新デザインのタブレットとクリエイターのひらめきを直感的に表現する進化したWacom Pro Pen 2を搭載。USBケーブルまたはBluetoothで簡単接続。 【特 長】 ■Wacom Intuos Pro Paper Editionは紙に描いたスケッチをボタン一つでシームレスにデジタル化 ■これまでの4倍の筆圧レベルを持つ次世代ペンテクノロジー搭載 ■3種類から選べるオーバーレイシート(別売)で好みの描き味へカスタマイズ可能 ■MediumとLargeの2サイズ展開 ※詳しくはカタログをダウンロード頂くかお気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】株式会社スタジオコロリド

【導入事例集進呈】デジタル作画の導入で作画スタッフの意識に変化!

株式会社スタジオコロリドへの導入事例をご紹介いたします。 作品のクライマックスで3DCGのカメラマップの中を作画のキャラクター が動き回るカットがありました。 このシーンを描くには液晶ペンタブレッ トによるデジタル作画でなければという 監督の強い思いで、スタジオに5台の「Cintiq 12WX」と「Stylos」を導入。 今では液晶ペンタブレットがスタジオにとって無くてはならないものに なっています。 【概要】 ■導入先:株式会社スタジオコロリド ■導入製品 ・Cintiq 12W ・Stylos ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 事務用品・文房具
  • その他PC・OA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】三郷工業技術高等学校

【導入事例集進呈】直接画面に描けることにより作業性が向上しました!

三郷工業技術高等学校への導入事例をご紹介いたします。 カリキュラムを実現する上で必要なスペックを県にプレゼンするなどの 努力を重ねた結果、2018年の夏、25台の「Wacom Cintiq Pro 24」と、42台の 「Wacom Intuos Pro Medium」が導入されました。 導入後は、直接画面に描けることにより作業性が上がり、DTPデザインや キャラクターデザイン関係の仕事を目指す生徒達の高いモチベーションに 繋がっています。 【概要】 ■導入先:埼玉県立三郷工業技術高等学校 ■導入製品 ・Wacom Cintiq Pro 24 ・Wacom Intuos Pro Medium ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 事務用品・文房具
  • その他PC・OA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液晶ペンタブレット「Wacom One 液晶ペンタブレット13」

弊社の液晶ペンタブレットの中でのエントリーモデル。 これからデジタル制作をはじめたい方にもぴったりの液晶ペンタブレットです。

■リモートワークや遠隔教育 自宅での業務や会議、学習や授業にワコムのペンタブレットを使って手書きでコミュニケーション。伝えたいポイントを視覚的に説明でき、スムーズなコミュニケーションや連携が行えます。 ■資料へのメモ、デジタルサインに レビューのメモや記事校正にも直接書き込めるWacom Oneが便利。データへの記入やデジタルサインも紙とペンのように正確に書き込めます。 ■アイデアスケッチに アイデアを書き留めたり、図に書きながら考えをまとめるのにもWacom Oneがぴったり。編集したデータはかんたんに共有できます。 ■写真加工、動画編集に SNS用の写真や動画にオリジナリティを加えるのにも、Wacom Oneが便利。A4サイズに近い13.3型のディスプレイと自由に描けるペンで、好きなように個性を表現できます。 ■イラスト、マンガ制作に 画面に直接描けるので、紙に描くように自然に使えます。1本のデジタルペンが鉛筆やペン、絵筆など様々な画材として使え、下描きから色塗りまでこれ一つで行えます。

  • その他PC・OA機器
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】製造業におけるDX推進のポイントと液晶ペンタブレット活用

液晶ペンタブレット活用で図面レビュー作業をペーパーレス化。手軽にデジタル検図が実現。解決できる課題例など紹介

当資料では、「製造業におけるDX推進のポイントと液晶ペンタブレットの 導入によるメリット」について分かりやすく解説しております。 製造業におけるお悩みと、現在の業務プロセスを活かしながら 手軽にデジタル化できる方法をご紹介。 ワコムの液晶ペンタブレットなら、紙とペンのようにデジタル上で自由に 書くことができるため、スピーディにアイデアや意図を伝えることが可能です。 【掲載内容(一部)】 ■図面・仕様書・手順書などを電子化したい ■リモートワークを取り入れたい ■工場のセキュリティを強化したい ■社内文書の押印プロセスを改善したい ■手書きメモを電子化したい・備忘録を電子的に残したい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他PC・OA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録