天然鉱物顔料 ウラ(URA) 410
天然鉱物顔料 ウラ(URA) 410
天然水性塗料「デュブロン」や天然スイス漆喰「カルクウォール」の着色に適した 人体に安全な10色の天然鉱物顔料 告示対象外 ●天然鉱物でつくられた顔料です ●カラーは全10色 ●やわらかなパステル調 ●調色により濃淡をつけていただけます。 含有全成分、カラーはカタログダウンロードよりご参照下さい。
- 企業:株式会社イケダコーポレーション
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 73 件
天然鉱物顔料 ウラ(URA) 410
天然水性塗料「デュブロン」や天然スイス漆喰「カルクウォール」の着色に適した 人体に安全な10色の天然鉱物顔料 告示対象外 ●天然鉱物でつくられた顔料です ●カラーは全10色 ●やわらかなパステル調 ●調色により濃淡をつけていただけます。 含有全成分、カラーはカタログダウンロードよりご参照下さい。
光輝感、遮熱・断熱!意匠性と機能性を併せ持つメタリック顔料
『アルペースト』は、アルミニウム粉を原料とし、鱗片状に 加工されたペースト状のメタリック顔料です。 塗料や印刷インキなどに配合することによって、高級感のある 金属光沢を得ることが可能。 表面張力によりアルミフレークが塗膜表面に浮いて平行配列する リーフィングタイプと、アルミフレークが塗膜中に一様に分散配列 するノンリーフィングタイプをラインアップしております。 【特長】 ■光輝感 ■防錆 ■遮熱・断熱 ■隠蔽性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新しい顔料をお探しの方にぴったり。肌色を問わず、美しく見せるメタリック顔料
『Cosmicolor』は、アルミニウムをベースとした化粧品用顔料です。 アルミニウムに銀を被覆することで、見る角度によって色が大きく変わる干渉色のシリーズから、アルミニウムに酸化鉄を被覆し磁性を持たせたシリーズなど、それぞれユニークな色や特徴を持つ計4シリーズのラインナップを揃えています。 アルミニウムの大きな特徴である「隠ぺい力」を最大限に活かし下地の色をカバーできることで、肌色・肌質を問わずご使用いただけます。 【特徴】 ○高彩度・高発色 ○カラートラベル(見る角度によって色が変わる) ○アルミフレークを基材とした高隠蔽性 ○多種多様なカラーラインナップ 詳しくはお問い合わせください。
強い輝度感と耐候性を得られるガラスフレーク顔料
メタシャインはガラスに銀をコーティングしたエフェクト顔料です。 平滑な表面のガラスフレークに銀をコーティングすることで、非常に強い光輝感を得ることができます。 さらにシリカ処理を施すことで、より優れた耐候性を実現しました。 【特徴】 ○高い輝度感 ○優れた耐候性 詳しくはお問い合わせください。
印刷で金属調を求めている方にぴったり!
シルバーやゴールドはもとより、CMYKの組合せで各種メタリック色を表現可能です。 またノズルへの目詰まりを抑えるため、サブミクロンの粒子にしています。 軽量のアルミニウムがベースなので、沈降しにくい特性を持ちます。 【検索用ワード】 #銀インク #銀インク用 #印刷インク #インクジェット
環境に優しい水性塗料にも対応!4色展開で多数の粒径ラインアップを取り揃えております
『フレンドカラー』は、アルミニウムフレーク表面を着色顔料で 一様に覆った着色アルミニウム顔料です。 アルミニウムペーストと着色顔料を混ぜたときよりも高彩度で 意匠性の高いカラーメタリック塗装が可能です。 また水性タイプのEMR-D946BAとEMR-D46GRAは樹脂コート層を さらにシリカ層で覆うことで、環境にも配慮した水性塗料への対応を可能としました。 【特長】 ■着色顔料を個々のアルミニウムフレーク表面に均一に付着させているため、光沢、彩度の優れた塗膜が得られる。 ■塗膜中に着色顔料粒子がないため、散乱光が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新しい顔料をお探しの方にぴったり。肌色を問わず、美しく見せるメタリック顔料
『Cosmicolor』は、アルミニウムをベースとした化粧品用顔料です。 アルミニウムに銀を被覆することで、見る角度によって色が大きく変わる干渉色のシリーズから、アルミニウムに酸化鉄を被覆し磁性を持たせたシリーズなど、それぞれユニークな色や特徴を持つ計4シリーズのラインナップを揃えています。 アルミニウムの大きな特徴である「隠ぺい力」を最大限に活かし下地の色をカバーできることで、肌色・肌質を問わずご使用いただけます。 【特徴】 ○高彩度・高発色 ○カラートラベル(見る角度によって色が変わる) ○アルミフレークを基材とした高隠蔽性 ○多種多様なカラーラインナップ 詳しくはお問い合わせください。
金属特有の光沢を演出!車、家電、家具などに使える塗料用の顔料です
『クロマシャイン』は、着色材を使わず光の干渉で色彩を帯びる メタリック干渉色顔料です。 表面が金属のため、反射光が多く、強い干渉を得ることが可能です。 銀めっき面とアルミ表面の反射光の光路差により、多色性を示します。 また光を透過させないため、隠蔽性に優れます。 【特長】 ■高彩度 ■色彩変化 ■高隠蔽性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイクロプラスチック対策に。グリッターの代替をお探しではありませんか?
『Cosmicolor』は、アルミニウムをベースとした化粧品用パール顔料です。 高い輝度感が魅力のMetallicsシリーズは基材のアルミに由来し発色が非常に良いため、少量でも十分な効果が期待できます。 なかでも当社品最大粒径である150µmのパール顔料は、グリッターの代替としてもお使いいただけます。 【特徴】 ○マイクロプラスチック対策 ○3D効果 ○アルミフレークを基材とした高隠蔽性 詳しくはお問い合わせください。
環境問題対策に対応。メッキの代わりに塗装で鏡面調を実現
非常に薄い蒸着アルミニウム膜を滑らかに粉砕することで、鏡面効果が得られる真空蒸着アルミ顔料です。 塗装や印刷で金属光沢を出すことができます。 こんなお悩みをお持ちではありませんか? 「メッキができない素材や場所だけど金属光沢感を出したい」 「メッキをやめて環境負荷を低減したい」 塗装では部分的な加飾が可能なため、細かいニーズに合わせた対応が可能です。 メッキに比べて有毒な成分が発生しないため、環境にも配慮できます。 塗装は塗り直しができるため、補修用途でもお使いいただけます。 また水性コーティングおよびインキ用にも使用できるよう、表面にシリカ処理を施した水性対応タイプのEMERALSHINEもラインナップがございます。 【特徴】 ○鏡面調の仕上がりを実現 ○メッキを使用しないため環境に優しい ○塗装・印刷用途 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
アルミの高い電磁波反射で熱をシャットアウト!高い遮熱効果を発揮します!
金属アルミニウムの高い電磁波反射を生かした、遮熱用アルミニウム顔料(フレーク状)です。 近赤外領域も効果的に反射し、遮熱効果により建物や筐体などの温度上昇を抑えます。 省エネや環境改善に有効です! 【特徴】 ・高い反射率…幅広い波長領域で高い反射。光や熱エネルギーの大部分を跳ね返します。 ・低い熱吸収率…熱を効率的に放散し、表面に熱がこもりません。 ・高い隠蔽力…下地を覆い隠す力が強く、少量でも効果が得られます。 ・広い用途…塗料や印刷、練りこみ用途など、幅広い用途にご使用いただけます。
蒸着アルミの代替に!輝く金属光沢が魅力の極薄アルミ顔料
『UTF』は、平滑なフレーク状の極薄アルミニウム顔料です。 フレークにちぎれが少ないため、明度の高い色調を発揮することができます。 また極薄のフレークにより、粒子感のない金属調の光沢を得られます。 一般的にコストが高いとされる通常の蒸着アルミより、リーズナブルな価格でご提供が可能です。 【特長】 ■粒子感のない金属光沢 ■明度の高い色調 ■蒸着を代替することでコストダウンも可能 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アルミペーストの表面処理によって付加価値をお届けします!
当社ではアルミペーストに様々な表面処理を施すことで、使用用途に応じた特性を持つ製品をご提供しております。 ■シリカ被膜 ・ガス抑止性…アルミフレーク表面にシリカ処理を施すことで、アルミフレークが水と反応し水素ガスが発生することを防ぎます。 ・環境配慮…シリカ処理により有機溶剤が少ない水性塗料に適合します。 ■樹脂被膜 ・耐薬品性…アルミフレーク表面にアクリル系樹脂をコーティングすることで、酸やアルカリと反応することを防ぎます。 ・密着性…無処理のアルミペーストをプラスチック塗装やグラビア印刷に使用すると塗膜が剥離することがありますが、アルミフレーク1枚1枚に樹脂を被覆することで、対象物との密着性を向上させることが可能です。 ・耐リーク性…静電塗装を行う際、アルミペーストの配合が多いと電流がリークすることがありますが、樹脂被膜で絶縁性を担保し、これを防ぎます。 ■複合化(HYBRID)技術 これらの表面処理は複合化が可能です。 <実施例> ・シリカ被膜+樹脂被膜 ・シリカ被膜+金属皮膜+シリカ被膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
鉄黄-フタロシアニングリーンなどが着色主成分!従来の酸化クロムグリーンに替わるコストパフォーマンス
『ノンクロム鉄グリーン MFG-200』は、従来の酸化クロムグリーンに 替わるコストパフォーマンスのあるノンクロムタイプの脱色アスファルト用 顔料です。 「MFG-100」などのライトグリーン色もラインアップしています。 ご使用に際しましては、実際の合材温度でテスト練りの上、 ご確認ご使用下さい。 【特長】 ■従来の酸化クロムグリーンに替わるコストパフォーマンス ■ノンクロムタイプ ■鉄黄-フタロシアニングリーンなどが着色主成分 ■「MFG-100」などのライトグリーン色もラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
セメントや石灰のアルカリに対して強く、色彩優美!
セメント・プラスター着色剤 山富黄酸化黄は酸化鉄と二酸化珪素を成分とする天然の黄色顔料です。無機質系ですからセメントとの相性に優れています。セメントや石灰のアルカリに対して強く、色彩優美です。化学的な変化を起こす事はありません。また、粒子が微細で分散性が良く、着色に優れ、無機質系なので耐候性にも優れています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。