照明(ペンダントライト 木) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

照明の製品一覧

61~62 件を表示 / 全 62 件

表示件数

【店舗向け】インテリア照明のご相談承ります

店舗の照明をお考えの方へ!居心地よいスペースを作るため、効果的なインテリア照明を一緒に考えます!

当社では、照明技術を活かしたライフスタイルショップ&ショールームとして 直営店「Lampada」を展開し、照明のご相談も承っております。 お店にとって、照明とはその場の雰囲気を作り出す大切なモノです。 BGMと同じように、照明によってお店の居心地の良さは左右されます。 しかも、照明のフォルムだけではなく、光の量や明るさの具合などによっても かなり変わります。 都内であれば、実際にお店に伺ってご相談を承ることも可能です。 予算に応じて、数年かけて「Lampada」の照明でお店の雰囲気を作られたお店もあります。 くつろげる空間、他とは違う個性ある照明を使いたいと思っている店主様、 ぜひ「Lampada」にご相談ください! ※[ダウンロード]より、製品カタログをご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他の照明器具
  • 空間演出
  • その他の店舗用機器・備品類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

同じ物は二つとない個性的な照明『廃材シェードランプ』

廃材となったドラム缶を再利用してつくられました。シェードの形状は6種類。

★まさかのドラム缶 素直なかたちのペンダントライト。でも古ぼけたシェードには、なにやら文字が書かれ、奇妙な雰囲気を醸し出しています。 この特徴的なシェード、元はなんとドラム缶なんです。そう、あのオイルなどを入れておくドラム缶。海外で長い間使われ、へこんでしまったり、穴が空いたりして使えなくなったものを裁断し、シェードとして生まれ変わらせました。 ★同じ物は二つとない この照明、シルエットは同じでも、ステンシルで書かれた文字がひとつひとつ異なり、同じ物はありません。ひとつ特徴的なことが、シェードの内側にこの文字が表れていること。古く味わいのあるドラム缶の質感がぼんやりと光に照らされて下から見えるんです。 世の中シェードランプは色やかたちも数多く存在しますが、シェードの内側をこんなに楽しめるものはそんなにありません。横から見るだけでなく、下から見ることにもこだわった、そんな照明なのです。

  • 空間演出
  • ランプ
  • コードペンダント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録