フローリング(床材) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

フローリングの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 161 件

表示件数

床材/フローリング『クロノテックスフロア:MAMMUT』

欧州規格で、耐摩耗性・耐衝撃性共にトップクラスを達成した床材!カットサンプル・施工事例集進呈!

『クロノテックスフロア:MAMMUT(マムート)』は、 欧州規格:EN13329の定める、最高クラスの耐摩耗性・耐衝撃性を持つ高品質床材(フローリング)です。 本物の天然木を再現したダイナミックな質感・意匠性が特長で、 高級感のある空間を創りたい設計士様から、高い評価を頂いております。 性能面では、耐摩耗試験で5段階中5(AC5)、衝撃性試験で3段階中3(IC3)の評価を受け、 圧倒的な強度を誇るため、店舗など土足で使用する環境にもご導入頂けます。 【マムートが選ばれるポイント】 ・欧州規格で、耐摩耗性・耐衝撃性共にトップクラスを達成! ・本物の天然木を再現。高級感のある空間創りに! ・土足で使用する環境でも、自然な美しさが長続きします ・幅188ミリ×長さ1,845ミリ×厚さ12ミリ OPCタイプでダイナミックな仕様 ★製品のカットサンプルをご希望の方に、無償で提供致します。 ★クロノテックスフロアのカタログ・施工事例集は、下記「PDFダウンロード」からどうぞ!

  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

12mm厚複合フローリング『アートクチュール・ドゥーズ』

天然木の素材感を基調にした高密度MDF+合板で深みのある味わいを、高品質・高機能の化粧シートで再現した次世代の床材

★特長 ・ワックス不要、抗菌対応 汚れやキズがつきにくく、日頃のお手入れもカンタン。また、表面に安全性の高い抗菌処理を施し、各種細菌の繁殖を抑制します。 ・耐汚れ トップコートに強靭な塗装を施しているため、水や汚れが染込みにくい床材です。食べこぼし等も拭きとれます。 ・耐車イス 車イスを使用してもキズがつきにくい床材です。 ・耐擦りキズ 擦りキズがつきにくくなっています。 ・耐電気カーペット・床暖房対応 床暖房対応で、電気カーペットもご使用いただけます。 ・トイレ対応 水に強く、洗面・脱衣所にも使用できます。 ※トイレ・サニタリー空間に施工される場合は、必ずかん合部と溝部、および壁際、配管まわりのフロアの木口面にシーリング処理をしてください。

  • 床暖房対応フローリング材
  • 複合フローリング
  • フローリング劣化防止剤(ワックス等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オレフィン製フローリング『OFLOOR』

直貼り防音フロア(LL45)に重ね貼りできる高機能床材

『OFLOOR』は、ポリオレフィン系プラスチックのポリプロピレン(PP)を 主な材料として生まれた非塩ビ系の床材です。 つよくて、しなやかなうえにスリムで軽量。 多機能かつ高機能で、仕上りの美観も良好です。 【特長】 ■水に強い ■床暖房対応 ■省施工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 床暖房対応フローリング材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローリング『WPC床材』

ワックス不要!化粧材巻き込み仕上げで目地部の見た目の柔らかさを実現しました!

『WPC床材』は艶ある美しさを長持ちさせることができるのがうれしい フローリングです。 すり傷や汚れを付きにくくさせるため、木材にプラスチック樹脂を 染み込ませるWPC加工を施しています。 水にも強いため水回り空間をはじめ、さまざまなフロアに お使いいただけます。 【特長】 ■汚れ・傷に強い ■ワックス不要 ■水にも強い ■さまざまなフロアに使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 空間演出
  • 複合フローリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床材 オールドパイン 魅力的な厚み・巾・木目の大きさ

ワイルドで個性的なパインの再加工フローリング。生命力を感じるパインならではの節のある柔らかな木目が特徴。濃淡のある色合いに趣

ダグラスファー(米松)の古材を製材し再加工したフローリングです。アメリカ直輸入のオールドプランクを釘抜き製材し、フローリングとして再加工したもの。色合いは色合いは長い年月だけが与えてくれる個性ある豊かなブラウンの古色です。

  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【『PIERJU』ピアージュ】~無垢フローリング~

”いいもの”を選び抜いた理想の床材

ピアージュは木材本来の雰囲気、質感を味わえる無垢の床材です。 一枚一枚の木の表情を感じることができ、無垢材ならではの歩行感や肌触りを味わえます。 無垢フローリングは“調湿機能”という大きな特徴があります。 周囲の湿度が高い時は湿気を取り込み、逆に周囲の湿度が低い時は湿気を空気中に放出することで、空間の湿度を調節するという機能を持っていますので、夏は涼しく、冬は暖かいという優れた特徴を発揮します。 いわば無垢フローリングは“天然の除加湿機”のような働きをしてくれます。 そのため、毎年訪れる梅雨の時期にはぴったりの床材で、足裏にペタペタと張り付くような気持ちの悪い感覚を回避することができ、裸足で気持ちよく歩くことができます。 ”いいもの”をお届けしたいという思いから、質感や足触り、保温性、調湿性、安全性にこだわった価値あるものをご提供させていただきます。 一度ご自身で“理想の床材”をご覧になってください! 商品情報は『WOODNOTE』総合カタログに掲載してありますのでそちらでご覧ください。 無料でサンプル進呈していますので、お気軽にお問い合わせください。

  • ピアージュ(15).jpg
  • ピアージュ (14).jpg
  • ピアージュ (16).jpg
  • ピアージュ (13).jpg
  • ピアージュ (3).jpg
  • ピアージュ (1)11.jpg
  • ピアージュ (2)1.jpg
  • IMG-1206.JPG
  • バナー-01.jpg
  • 無垢フローリング/屋内
  • 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SPCフローリング

機能性に優れた次世代フローリング|カットサンプル無料

SPCフローリング特徴 1.水に強い キッチンやトイレなど水を使う場所にも使用可能。 2.店舗用にも キズがつきにくく土足でも使えるので店舗用にも最適です。 3.本物の木のような見た目 表面は凹凸加工されているので、本物の木に近い見た目と質感が再現されています。 4.施工が簡単 クリック式のサネなので施工時に釘やボンドが必要ありません。誰でも簡単に施工ができます。 5.らくらくメンテナンス 特別なメンテナンスも必要ありません。シロアリにも強い! カットサンプルも無料です。弊社サイトよりお気軽にお申し込みください。

  • ラミネートフローリング/屋内
  • その他床材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロシア産『フローリング(無垢無塗装床材)』

木のぬくもりのある生活をお届けします

当社が取り扱う床材は、ロシア産の無垢の建材です。 「無垢の建材」は天然木から切り出された単層板で、「木材乾燥機」による 乾燥材でもあります。 ロシア産の本製品のほか、北欧などをはじめとする欧州アカマツ、 ダフリアカラマツや国産杉、道産ナラ・タモ・ニレ等の無垢の建材も ご提供させて頂いております。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■レッドパイン各種 ■カラマツ各種 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無垢フローリング/屋内
  • 無垢フローリング/屋内外

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アトムシリーズ Cフローリング

幅広タイプなので木目の美しさがより一層引き立ちます。

アトムシリーズ Cフローリングは、表面層に天然木4.0mmの無垢一枚板を幅広で使用し、木目の美しさを生かした床材です。天然木の自然なままの木目・深み・味わいを楽しむことができ、価格・品質共におすすめできる床材です。

  • 床暖房対応フローリング材
  • 自然塗料(水性・墨等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

桧フローリング(小幅)

独特の香りなど、桧ならではの高級感を味わえる最もスタンダードな床材です。

【特長】 ・100%国産材使用 ・加工しやすい加工形状

  • 無垢フローリング/屋内
  • 木材
  • 造作材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

古材 フローリング 「ビーチ」

繊細な木目のビーチ古材床材ノスタルジックな高級感があります。

古材のフローリングは、100年以上経過した建築物から解体、採りだされる梁の樹種を分別。 板状に割り、長手方向に本日加工を施した表面に、プレーナーをかけたフローリングです。 無塗装ですので、お客様のお好みの仕上げをしてください。 当時の虫食い跡・釘穴・割れなどは新材フローリングにはない古材の特徴です。もちろん100%ソリッド(無垢材)です。 【特徴】 ○繊細な木目のビーチ古材床材ノスタルジックな高級感がある 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 解体・移動
  • その他の木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】保育園のウッドデッキ、階段

立体的で、迫力満点!Eee-woodで、お子様達に安心、安全を!

山口県の業者様がご施工された保育園のウッドデッキ・階段の施工例を ご紹介します。 "お子様が安心安全に使用できる物""職員の方のウッドデッキのメンテナンス 等の負担を減らしたい"という2つのご要望があったので、この2つのポイントを しっかりとおさえた、人工木材「Eee-Wood」でご施工頂きました。 当製品は天然木のような質感なので、とても自然味があり、園児たちが 怪我無く安全にすくすく元気に育つ環境にはぴったりです。 【事例概要】 ■施工:山口県 業者様 ■使用材料 ・ウッドデッキ床材:中空デッキ材 D135 LB(ライトブラウン) ・階段:無垢床材 D140 LB(ライトブラウン) 下記リンクより無料サンプルの請求が可能です!

  • ウッドデッキ(合成木材・樹脂)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床材/複合フローリング 「プレスウッド」 直貼用[PWDF]

国内森林資源の有効活用を考えたエコフローリング材です。

床材/複合フローリング「プレスウッド」 直貼用[PWDF]は、加熱・60%圧縮・形状固定化技術により木材の復元性を抑え、強度・形状など高付加価値を持った新素材の床材です。 いま、地球温暖化の主な原因となる二酸化炭素(CO2)濃度を減少させ、CO2の吸収源である森林を守るためまっ先に対応を迫られている課題は国産材の有効活用です。 TENRYUは柔らかくキズがつきやすいという国産材(スギ・ヒノキ等)の欠点を解消するため、以前よりエコ・テクノロジー(木材の圧縮硬化加工技術)の開発に着手し、エコ・プロダクト「プレスウッド」を製品化いたしました。 【特徴】 ○加熱・60%圧縮・形状固定化技術 ○国産材・県産材の有効活用・森林の活性化 ○CO2吸収量アップ ○地球温暖化ストップ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 複合フローリング
  • 自然塗料(水性・墨等)
  • 木材の処理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

古材 フローリング 「ラスティックパイン」

表面にノコ目や、しみが残ったオールドパインの床材。

古材のフローリングは、100年以上経過した建築物から解体、採りだされる梁の樹種を分別。 板状に割り、長手方向に本日加工を施した表面に、プレーナーをかけたフローリングです。 無塗装ですので、お客様のお好みの仕上げをしてください。 当時の虫食い跡・釘穴・割れなどは新材フローリングにはない古材の特徴です。もちろん100%ソリッド(無垢材)です。 【特徴】 ○表面にノコ目や、しみが残ったオールドパインの床材 ○1枚1枚の板の異なる表情が、まさに本物、年代を感じさせるフローリング 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 解体・移動
  • その他の木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無垢フローリング『ナラ(オーク)』【サンプル進呈】

<設計士に人気のナラ材オーク>家具や建具に使用。汎用性を兼ね備えた、無垢フローリングの代名詞的存在!

ナラ材(オーク)『ユニ15mm厚』は、無垢フローリングの代名詞的存在である床材です。 人気と汎用性を兼ね備え、家具や建具に使用されている突板の多くで使用されているナラを原料に採用しています。 バリエーション豊かに取り揃えていますので、シーンによってお選びください。 【特長】 ■無垢フローリングの代名詞的存在 ■人気と汎用性を兼ね備えたナラを使用 ■複数のバリエーションをご用意

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録