仮止め・結束用テープ『スーパーストロングテープ No.3870』
すぐれた強度・フィット性・耐糊残り性!高強度仮止め用粘着テープ
『スーパーストロングテープ No.3870』は、粘着力・耐糊残り性に加え、 強度とフィット性にすぐれた、高強度仮止め用粘着テープです。 比較的大型の電気製品・事務機器などの部品の仮止めに適しています。 ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日東電工ベースマテリアル株式会社 本社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
346~360 件を表示 / 全 1187 件
すぐれた強度・フィット性・耐糊残り性!高強度仮止め用粘着テープ
『スーパーストロングテープ No.3870』は、粘着力・耐糊残り性に加え、 強度とフィット性にすぐれた、高強度仮止め用粘着テープです。 比較的大型の電気製品・事務機器などの部品の仮止めに適しています。 ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
環境配慮の無鉛タイプ!配線工事の電気絶縁用として優れた性能を発揮するテープ
『電気絶縁用ビニルテープ No.21』は、配線工事の電気絶縁用として すぐれた性能を発揮する軟質塩化ビニル粘着テープです。 環境に配慮した無鉛タイプで、初期接着性・カット性に優れています。 10色のカラーバリエーションがあります。 【特長】 ■端末ハガレが少ない ■電気特性がよい ■耐寒性がよい ■初期粘着力がよい ■貯蔵性がよい ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
高度な粘着技術!しっかり貼りつく・再はく離を両立した両面テープ
日東電工CSシステムの「両面テープNO.5000NS」は、しっかり貼りつき、再はく離ができます。 基材に柔軟かつ強靭な不織布を使用しているため、部分解体時にちぎれずにはがすことができ、部品のリサイクル促進に貢献できます。 【両面テープ NO.5000NS の特長】 ■粘着剤が残りにくいものを採用 ■テープ強度が強靱なため、材料がちぎれて、テープを取る面倒な作業が不要 ■ポリプロピレン(PP)やポリスチレン(PS)などのプラスチック素材に対しても、すぐれた接着性 ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
耐熱性にすぐれたポリイミドフィルムを基材にした各種電子部品製造プロセスの 耐熱マスキングテープ
日東電工CSシステムの「耐熱絶縁用ポリイミド粘着テープ NO.360UL」は リチウムイオン2次電池の電極絶縁用途や、部品実装リフロー工程・各種電子部品製造プロセスの耐熱マスキング用途などに幅広く用いられています。 【耐熱絶縁用ポリイミド粘着テープ NO.360UL の特長】 ■電気絶縁性にすぐれています。 ■寸法安定性にすぐれています。 ■耐熱性にすぐれています。 ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
粘着テープのことなら何でもご相談ください!多彩な視点からテープを検索し用途に合わせてご提案します!
日東電工CSシステム株式会社の、法人向け・テープご相談サイト「おまかせナビ」では、 皆様のテープに関するお悩みを解決いたします。 「テープの機能」から、「テープに関するお悩み事例」から、 「ご使用のシーン」から、「豊富な製品群」から、 多彩な視点からテープを検索できます。 ◇~こんなお悩みありませんか?~◇ ■この用途、どのテープを使えばいいのか… ■テープがつかない・はがれてしまう… ■耐熱性のあるテープについて相談にのってほしい… ■一度評価してみたい。サンプルが有れば… ■特性データやSDS資料が欲しい… ■このテープどこに注文できるのかな… そんなお悩みを解決いたします! サイトのどこからでも簡単お問い合わせ! 多彩な視点からテープを検索し、必ず回答いたします! ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
UL94 VTM-0の認定の難燃性合格品!初期接着性にすぐれた両面接着テープ
『No.5011N』は、難燃性規格に認定された難燃性両面接着テープです。 初期接着性、粗面への接着性にすぐれているほか、 低温時の作業性も良好です。 OA・家電などの電気機器部材をはじめ、自動車・車両・航空機の内装材料、 その他、難燃性材料の接着用としてご使用いただけます。 さらに当製品は、UL94 VTM-0の認定の難燃性合格品です。 【特長】 ■燃えにくいテープ ■初期接着性、粗面への接着性にすぐれる ■低温時の作業性も良好 ■UL94 VTM-0の認定の難燃性合格品[ファイルNo.E52859(M)] ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
工場・研究所・スーパー等の屋内床貼用テープ!
『屋内床貼用テープ(ユニテープ)』は、ペイントでラインを引くのに 比べ、作業が簡単でキレイに仕上がる屋内床貼用のテープです。 経済性、耐久性、接着性、耐薬品性に優れた製品となっております。 その他にも、様々な区画用品を取り揃えておりますので、お気軽に お問い合わせ下さい。 【特長】 ■屋内の床貼に最適 ■作業が簡単 ■キレイに仕上がる ■経済的 ■耐久性、接着性、耐薬品性に優れている ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
蛍光色は同系普通色の約2倍の視認性!粘着剤付きで貼付けが簡単な蛍光トラテープ
いすゞ塗料株式会社が取り扱う『蛍光トラテープ』を ご紹介します。 粘着剤付きで貼付けが簡単、曲面にもなじみます。 また、太陽光や照明により蛍光を発し鮮明に見えます。 危険箇所表示に適した製品で、蛍光色は同系普通色の 約2倍の視認性があります。 【特長】 ■鮮明な蛍光色 ■長期屋外対応 ■強力な粘着性 ■危険箇所表示に好適 ■「蛍光レモン」と「蛍光オレンジ」の2種をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高耐久性・強力接着・バリュエーション豊富 同種・異種材料同士に強力接着!!
超強力両面テープ【NWTシリーズ】はアクリル粘着剤を使用したアクリルフォームテープです。貼付けやすく、耐久性があり、被着体に強力接着。文字の貼り付け、ネームプレート、プラスチック類などの接着、表示板などの看板屋製作としてなど、さまざまな場所で使用できます。
凸凹面への密着性にも優れ、被着体にしっくりとなじむ!カンシーラー対応封缶用テープ
ストラシステム株式会社は『オカモト缶シールテープ』を 取り扱っております。 当製品は、塩化ビニルフィルム素材で、適度な柔軟性と伸びがあるほか、 耐水と耐湿性に優れております。 また、封缶用テープ貼り機に対応しており、缶の密封性を上げ、 中身を湿気から守ります。 【特長】 ■優れた耐水と耐湿性 ■塩化ビニルフィルム素材で、適度な柔軟性と伸びがある ■凸凹面への密着性にも優れ、被着体にしっくりとなじむ ■アルミリード付 ■封缶用テープ貼り機に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
抜群のコストパフォーマンスで、梱包費用のコストダウンを実現します!
『キングアルファテープ』は従来の[キングテープ]よりも更に品質改善を 加え、よりコストパフォーマンスの高いOPPテープ新ブランドとして生まれ 変わりました。 環境に配慮したアクリルエマルジョン系無溶剤タイプの接着剤を使用。 受注生産対応で、ご希望のスペックで製作することができる 「キングアルファ印刷テープ」や「ハイパーストレッチ」「タフバンド」 「ストレッチバインダー」もご用意しております。 【特長】 <キングアルファテープ> ■環境に配慮したアクリルエマルジョン系無溶剤タイプの接着剤を使用 ■抜群のコストパフォーマンス ■梱包費用のコストダウンを実現 ■カラー(5色)タイプのCL、ストロングボンドタイプのSBTは標準在庫、 別注で印刷、ノイズレスタイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
一般強粘タイプから再剥離タイプまで様々なタイプの両面テープをご用意しております!製品マップも掲載中
当社では、各種ゴム素材と貼り合わせた後の老化を軽減する粘着剤を使用した『ゴム用 両面テープシリーズ』を取り扱っております。 素材や用途に合わせて様々なタイプの両面テープをご用意しており、お客様のニーズに合わせてお選びいただけます。 取扱いの両面テープの特徴や用途などを一覧にしたラインアップ表でサンプル付き! 製品マップも掲載されており両面テープ選定の際に役立つカタログです。 ご要望の際は、お気軽に当社までお問合せください。 【ラインアップ】 ■環境対応品 ■一般強粘タイプ ■再剥離タイプ ■特殊タイプ ■発泡体 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
両面テープ、粘着加工など、住宅施工に関する部材の取り付け事例をご紹介
委託粘着加工や、両面接着テープ製造・販売などを行う、恵比寿化成株式会社の 住宅施工に関する部材の取り付け事例をご紹介します。 当ページでは、透湿防水シート固定「♯729N」をはじめ、根太パッキン 緩衝用「♯703」や、バックアップ材固定、キッチンパネル仮固定「♯778」 など、住宅施工に関する両面テープ、粘着加工の事例を掲載しています。 その他、用途別に幅広く製品をご用意しておりますので、お気軽にお問合せ ください。 【掲載事例】 ■巾木シール(粘着) ■ドアモール固定♯776D ■スイッチ廻り隙間埋め♯700 ■ドア・枠シート(粘着) ■コーナー材固定♯703NT ほか ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
強粘/弱粘、強粘/中粘などの再剥離タイプのテープをご提案いたします!
委託粘着加工や、両面接着テープ製造・販売などを行う、恵比寿化成株式会社 では、再剥離タイプの接着テープをご提案しています。 当社では、繰り返し使用できる強粘/弱粘再剥離タイプの「♯7686UR」を はじめ、透明性良好の強粘/中粘再剥離タイプ「♯760DR」、繰り返し使用 でき、糊残り無しの「♯7786」などをご用意しています。 また、現在凹凸面の張り合わせ可能な製品も開発しているほか、用途別に幅広く製品をご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。 【掲載製品】 ■強粘/弱粘再剥離タイプ ♯7686UR ■強粘/中粘再剥離タイプ ♯760DR ■強粘/吸着タイプ ♯7786 ■強粘/弱粘再剥離タイプ(開発中) ほか ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
クッション材やパッキン材にも対応する両面テープ!貼り合わせ後の劣化も軽減
『ゴム用両面テープシリーズ』は、各種ゴム素材と貼り合わせた後の 劣化を軽減する粘着剤を使用した両面テープです。 豊富なラインアップを取り揃え、様々な素材や用途に対応します。 【ラインアップ】 ■不織布芯タイプ:汎用タイプ ■ノンサポートタイプ:直粘着の代替え品(粘着剤層のみ) ■フィルム芯タイプ:フィルム粘着の代替え品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。