ソフト(土木工事) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ソフトの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 62 件

表示件数

【アイキューブ ユーザー事例】山菊開発株式会社様

日報入力で原価管理ができるのが魅力!業務も標準化され、キャパシティも増えた事例

山菊開発株式会社様のユーザー事例をご紹介します。 同社は、栃木県を中心に事業展開する総合建築業です。 主に舗装工事を得意とし、公共工事から民間事業まで手がけています。 設立以来手書きによる伝票管理を行ってきましたが、原価管理を確実なものと するため導入したのが「アイキューブ原価管理」でした。 導入した結果、日報入力で原価管理ができるので業務も標準化され、 キャパシティも増えました。 【導入後の変化】 ■コンピュータ処理により計算ミスはゼロ ■多彩な検索で瞬時に一覧表示ができ、チェックがしやすい ■アイキューブ原価管理で工事も一括管理 ■作業の省力化が実現できキャパシティが広がった ■作業の標準化で担当がいなくても安定した業務ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 原価管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ZEROSAI 導入事例】大雨ゲリラ豪雨対策 砂防堰堤改築工事

電波状況が悪い現場でも、LAN環境で運用し大雨ゲリラ豪雨対策 

【運用環境】 現場上流に気象観測装置【Nセンサー】、【電池式水位計】を設置し現場の雨、風、温度、湿度、水位をリアルタイムに観測を行う。 また上流、中流、下流に【防災灯】を設置し現場の気象情報を常時表示することで作業員の方々へ直感的に現場の気象の周知を行っている。 【運用方法】 〇現場に設置しているNセンサーで観測した雨量データをCSVで抽出、証憑資料として活用している。 〇防災盤の長期予測(最長17日先)から超短期予測(1時間先の5分毎)までを見ながら工程管理に役立てている。 〇現場に設置している防災灯を使って作業員の方々へ常に気象情報の周知を行っている。 ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 砂防工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気象情報をLINE WORKSに自動通知

建設現場の気象情報をLINE WORKS上で自動通知 現場の気象情報の急変を瞬時にお知らせ

【自然災害防災システムZEROSAI(ゼロサイ)】NETIS登録番号QS-150021-VEとLINE WORKSが連携可能になりました。 土木工事や建築工事などの建設現場で大雨や強風など危険が迫った際に、LINE WORKS上で自動通知することができます。 関係者全員にLINE WORKS上で気象情報を共有できるため、見落としの防止やスムーズな情報共有 指示が可能になります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 気象調査
  • グループウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ZEROSAI導入事例】 NEXCO様 道路工事

現場のピンポイント予測を活用して、ゲリラ豪雨の危険を回避! ICTを駆使して気象のDXを実現!

自然災害防災システムZEROSAI(NETIS登録番号QS-150021-VE)の導入事例を紹介します。 安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。 現場の課題:評価における着目点 【運用環境】 〇現場に【Nセンサー】を設置し、雨、風、温度、湿度のリアルタイム観測を行う。加えて【Webカメラ】を設置し、現場事務所と職員のスマホで施工場所の状況を確認する。  また、現場には電源がないので太陽光電源装置を設置する。 【導入目的】 〇施工中にゲリラ豪雨が発生した場合に迅速な現場対応が困難なため、前もって土砂流出や土砂崩れなどの危険性を回避しなければならない。 〇土砂流出は切盛土の品質にも悪影響を及ぼすため、豪雨の発生を事前に予測して対策する必要がある。

  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築みつも郎17

積算見積プロセッサの決定版。更なる操作性の向上と商機をつかむ管理術で、工事見積提出の効率化と成約率に繋げる機能を搭載

素早く正確な書類作成ができる積算見積プロセッサ。最大6段階層6万行の明細編集、自動分類マスタ、まるめ機能付き金額調整等に加え、粗利率からの金額算出や適正な工事契約に推奨される簡易法定福利費算出機能を新搭載。また、商談情報を記録できる工事コメント等、工事見積提出の効率化と成約率に繋げる機能も搭載。自由な印刷機能の他にも、PDF作成、EXCEL出力等の多彩な出力機能を搭載。テキスト出力した書類データは、別売の工事台帳管理システム[建設原価ビルダー]と連携可能。別途マスタ共有や書類の一元管理を行うLAN製品も有。

  • 内装工事
  • 原価管理・積算ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

景観シミュレーションソフト『リアリムプロ』

【建築・土木業界業界全般に対応】イメージ制作に必要な独自機能!簡単に短時間で施工イメージを作成することが可能

『リアリムプロ(Realim PRO)』は、景観シミュレーションデータ作成に 必要な機能を集約した、「フォトレタッチ」「マスキング」「メッシュ」 「色調補正」の4つの機能を持っています。 直感的なインターフェイスと、標準搭載されている各種カラーパレットや 建材データベースにより、実写に近い施工イメージをスピーディに実現。 様々な機能を駆使すれば、簡単に短時間で施工イメージを作成することが できます。 【特長】 ■玄関ドアやサッシ、アプローチや外構などのリフォームに活用可能 ■大規模の建築物にも美しく調和した改修イメージをご提案 ■看板の設置のみならず撤去後のイメージ提案にも活用可能 ■様々な公共工事のご提案に活用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 工事・工程管理ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【土木・建築】 建設現場の気象情報をデジタルサイネージへ表示!!

建設現場の気象情報をデジタルサイネージへ表示!!

PCやスマホなどでいつでもどこでも各種気象情報を閲覧することができる【自然災害防災システム ZEROSAI NETIS登録番号QS-150021-VE】は、デジタルサイネージにも活用することが可能です。 デジタルサイネージを行うことで、以下のようなメリットがあります。 ・視認性が高く身近に触れることができるため、各作業員の安全意識を高めることができる ・共通の情報を見ることにより、コミュニケーションを活性化できる ・工事現場のイメージアップにもつなげることができる ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • デジタルサイネージ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VR研修ソフト

視覚・聴覚・感覚を通して、即戦力につながる教育を!実践的研修が可能

『VR研修ソフト』は、仮想空間内で、より現実的に、実践的に教育を 行うことができる製品です。 ビデオ研修やマニュアルを読む研修と違い、実務体験を視覚・聴覚・感覚 を通して行うことができるため即戦力につながる教育が可能。 また、当社では自社企画・開発を行ったVRソフトの販売から保守メンテナンス まで行っており、販売体制・アフターメンテナンス技術ともにお客様の ニーズに合わせてサポートいたします。 【活用メリット(一部)】 ■繰り返し、何度でも練習可能なためコストがかからない ■安心、安全に危険な作業体験が可能なため研修時の事故を防止 ■とっさの判断ができるようになるため現場での即戦力に ■現実と同等の体験でリアルな感覚が身につき経験値を積むことが可能 ■難易度の低い作業から高度な作業まで難易度を変えて練習可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 社員研修
  • VR/AR

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子書庫ソフト DENSAKU

導入簡単!電子図書館 大量な資料の山から簡単検索!

●紙媒体の冊子類を電子化し、保有している蔵書を自席にいながら閲覧できるので、社内の省スペース化、移動の手間を省き生産性の向上が期待できます。 ●紙媒体と違い、見たい資料の「貸出中」がありません。 ●資料の分類やキーワードから、該当する資料の一覧を表示し、簡単にデータ閲覧、ダウンロードができます。 ●当社で経験と実績のある、データベース整備業務(資料の電子化,体系分類整備)と連携することで、膨大な資料の中から、欲しい情報や資料を容易に閲覧・入手できます。 ●特殊なソフトウェアをインストールする必要はありません。 ●導入先はサーバーや個人PC、外付けの記憶メディアなど、場所を選びません。 ●保存場所を選ばないため、持ち運び用のノートPCや記憶媒体に保存し、外出先で  簡単に資料を確認することができます。 ●システムデータは4MBと軽量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • メンテナンス
  • その他管理サービス
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【超速硬化型ウレタン】オルタックスプレー地下防水工法 土木・建築

超速硬化型ウレタンスプレーを用いてシームレスな防水層を形成!先やり・後やり等、地下工事の諸条件にも対応が可能な地下防水工法です。

『オルタックスプレー地下防水工法』は、シームレスで高品質な防水塗膜 形成します。 地下構造物における外防水の後やり・先やり工法どちらにも対応し、 複雑な施工面でも継ぎ目のない防水層を形成。 超速硬化型のオルタックスプレー材料と専用スプレー機械の施工により、 短時間で高品質な防水層を形成します。とくに大規模な工事では、従来の シート防水と比較して、大幅な工期短縮が可能です。 【特長】 ■耐久性に優れる高品質な塗膜を形成 ■シームレスな防水層による確かな水密性 ■専用スプレー機械で施工効率を向上 ■地下構造物の複雑な形状・条件に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法
  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木設計ソフト『待受け擁壁の設計』

背面形状は、切土部擁壁・盛土部擁壁から選択可能!落石防護柵の計算もできます

『待受け擁壁の設計』は、重力式・重力式(裏法コンクリート付加)・ もたれ式・片持ちばり式・任意型に対応し、常時・地震時・ 崩壊土砂衝撃力作用時・崩壊土砂堆積時の転倒・滑動・支持に対する 安定計算を行うことができる土木設計ソフトです。 「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律関係資料」、 崩壊土砂による衝撃力と崩壊土砂量を考慮した待受け擁壁の設計計算事例」、 「新・斜面崩壊防止工事の設計と実例」に基づき待受け擁壁の設計を行います。 【特長】 ■背面形状は、切土部擁壁・盛土部擁壁から選択が可能 ■前面、背面水位を考慮できる ■土圧計算は試行くさび法にて実施 ■崩壊土砂、堆積土の内部摩擦角(φ)をそれぞれ入力できる ■出力サンプルや体験版をご用意 ■支持力係数を任意に変更することも可能 ■断面形状図、全体形状図の画面表示ができる ■3次元構造図の表示ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

P8H professional GNSS tablet

Portable & Precise for Both GIS & RTK Tasks

ComNav Technology 社のP8H は、GNSS フルコンステレーションとマルチ周波数に対応したプロフェッショナルGNSS タブレットです。高性能なK803 GNSS モジュールとヘリカル、または測地グレードアンテナを搭載し、外部機器なしでセンチメートル単位のRTK 測位が可能です。GIS とRTK 測定の 両方に革命をもたらします。柔軟な通信、頑丈な筐体、優れた互換性と強力なパフォーマンスで、P8Hはユーザーにコストパフォーマンスの高い測量ソリューションを提供します。 堅牢で軽量なP8H は、地籍、土木また地形測量にとどまらず、データ収集、点検やメンテナンスを含む広範囲なGIS プロジェクトに最適なツールといってよいでしょう。 ■ 日光下での可読性が高い8インチディスプレイ ■ AndroidTM 10 GMS 認証取得 ■ 9000mAh大容量バッテリー ■ IP67 防水防塵性能 ■ 4G LTE, Wi-Fi, Bluetooth 4.2 ■ 3rd party software対応 ■ 多周波マルチGNSS、RTK 対応

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

現場からタブレットでリアルタイムに日報報告!/斎藤鉄筋工業様

建設業界特有のデータ集計をサポート!給与計算に必要な勤怠情報や請求のための人工計算などExcel形式で簡単出力。

Excelを使った煩雑な日報管理の自動化により集計時間の削減を実現した、北関東の広範なエリアで土木・建築鉄筋工事請負事業を展開する株式会社斎藤鉄筋工業様の導入活用事例です。 課題として、現場で工事に携わる作業員などの勤怠・工務管理を、複数の目的に応じてExcelへ手入力する作業の煩雑さに悩まされていました。 導入後は、タブレットでのリアルタイムな日報報告により、給与計算に必要な勤怠情報管理や現場毎の歩掛計算、建退共報告用の工数集計などに掛かる時間が大幅に削減されました。 【導入背景】 ■建設業界特有のデータ集計作業が担当者の大きな負担となっていた。 ■本社から遠く離れた現場にいる職長が、その日のうちに日報が提出できないという不便さがあった。 ■作業スケジュールや現場作業の段取りなどの行き違いを回避したかった。 ※事例は最新バージョンの製品仕様と異なる場合があります。 ※詳しく、お気軽にお問い合わせ下さい。  https://www.oakis.co.jp/inquiry/np365/form.cgi

  • その他建築サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気象情報をスマホへ自動通知 ZEROSAI×ビジネスチャット連携

LINE WORKS direct  Wowtalk  Microsoft teamsで気象情報を共有

【自然災害防災システムZEROSAI(ゼロサイ)】 NETIS登録番号QS-150021-VEと各ビジネスチャットが連携可能になりました。 建設現場での気象急変時に瞬時に情報共有を行うことができます。 連携を行ったビジネスチャットは下記のとおりです。 LINE WORKS  direct   Wowtalk   Microsoft Teams 従来は気象情報が基準値を超えた際のメール通報のみでしたが、お使いのビジネスチャット上でも通知をおこない情報の漏れを防ぎます 以下のメリットがあります。 1. 即時性の確保 2. 関係者全員への一斉通知 3. 確認状況の可視化(既読・未読) 4. 転送・電話・口頭伝達の手間を削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • グループウェア
  • 気象調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築・土木・建設施工のためのBIMツール【AEC コレクション】

BIMで建設コストを下げ、生産性と競争力を高める -まずはRevitから始めましょう-

◆AEC コレクションとは AutoCADでお馴染みのオートデスク社が提供している製品群です。BIMソフトウェアであるRevitを中心に、2DCAD、3DCAD等プロジェクトに欠かせない複数の基本ソフトウェアが手頃な価格で提供されています。 「Architecture, Engineering & Construction Collection」の名前のとおり、土木、建築、設備、構造、建設施工、それらに関わる製造分野といった、活用範囲の広さが魅力の一つ。シミュレーションやビジュアライゼーションを必要とする場面でも活躍しています。 ◆AEC コレクションの利用効果 ・BIMモデルでプロジェクトが視覚化できる  計画や複数の立案および修正にも素早く対応。合意形成が促進されます ・プロジェクトの理解度と意思決定の向上  モバイル機器の活用で、更にコミュニケーションが取りやすくなります ・社内外問わずオリジナルデータを共有できる  クラウド利用の他、担当分野の異なるプロジェクト参加者のすべてがAEC コレクションを使用することで互換性の問題が軽減され、コラボレーションがスムーズになります

  • 建築用CAD
  • 土木用CAD
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録