現地発生土を2t/袋使用可能!崩土の悩みを解消します。道路の災害復旧から農道、維持修繕など施工実績は全国に多数あります。
側面と上面にメッシュ生地を使用!種子・肥料を装着した新しい大型土のう 現地発生土を2t/袋使用できるため、崩土の処理の悩みが減ります。 現地で作成することもできます。 大型土のうでは災害復旧後に、放置されることで中詰土が流出するなど機能の低下や景観性 に影響することもあります。 『メガ・メデル』は植物で緑化することで中詰土の流出も景観性を損ねることもありません。 作成はバックホウ(機械施工)で簡単。一般的な植生土のうに 比べて、圧倒的な省力化と工期短縮を図ることも可能。 別箇所で作り置きしたメガ・メデルを必要時に重機で設置することや、 クレーンで設置することもできます。 土砂を充填して設置することで、容易に緑化ができ、災害対策と 景観保存の機能を兼ね備えた防災緑化製品です。 道路や林道、農道の災害復旧から治山、砂防堰堤、維持修繕、 畦畔、ため池、造成など施工実績は豊富にあります。 【特長】 ■土砂を流出させることなく植物で緑化できる ■バックホウで簡単に作成ができる ■機械施工が可能 ■圧倒的な省力化と工期短縮が図れる
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【標準規格(抜粋)】 ■製品規格 ・最大充填質量:2,000kg ・容量:1m3 ■仕様 ・材質:ポリプロピレン ・色:本体 ブラック *使用できる土砂は、植物の生育に対し有害物質を含まないものに限ります。 *裏込めをせずに設置すると、土壌が乾燥しやすく植物に影響が生じやすくなります。 *設置後に移動が必要になった場合、決してベルトを吊らないでください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
詳細はお問い合わせください。
納期
※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は創業以来「みどりの国づくり」を使命とし、緑化事業を通じて、国土緑化から国土保全、さらには豊かな自然環境の創出に貢献してきました。 環境の時代と言われる21世紀の中においても、今まで緑化技術で培った技術を地球や人々の環境整備に応用し、創造(企画・研究・開発)できる「環境創出企業」であることを追求しています。 2024年には30by30アライアンスへの参画や研究圃場の「自然共生サイト認定」など、喫緊の社会課題である生物多様性保全は、緑化を生業としてきた私たちが取組むべき新たな使命と認識しております。今後も、持続可能な社会の実現に向け、生物多様性保全をはじめ、様々な社会課題への対応に積極的に取組んでまいります。 ヒートアイランド現象を緩和する駐車場緑化の普及や流域治水・河川護岸・海岸・公園を緑化し緑豊かな暮らしの提案など、これからも地域社会に必要な永続する企業を目指してまいります。