分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
当製品は、環境に優しいホウ酸とケイ素化合物を反応させ開発した 『ホウ酸-ケイ素化合物系防蟻剤(NO.59-SBシリーズ)』です。 床下の木材やコンクリートと強く結合し、水・湿気等がかかっても 簡単に溶け出すことはありません。このため長期間安定に床下の 木材やコンクリート表面に保持され、その性能を発揮します。 環境に配慮した住宅をお考えの皆様、ご採用する事をお勧めします。 【特長】 ■低毒性 ■アルコキシシランと反応させることにより、 ホウ酸が最大30%まで溶解する(エタノール溶剤) ■アルコキシシランとホウ酸が反応し固定化できるので、 ホウ酸の水での溶脱が防げる(低減できる) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当資料は、表面含浸材によるコンクリート構造物の 劣化抑制効果に関する海外の研究事例です。 近年、社会資本の維持管理・更新の重要性が社会的に認識され コンクリート構造物の長寿命化・耐久性向上を目的に数多くの 補修・保護材料、それらを使用した工法に関する研究が多く進められています。 表面保護法の中でも、近年、作業性・経済性の観点から表面含浸工法が注目され コンクリート構造物に使用される場合が多くなっているが、表面含浸工法で 使用される材料は、主にシラン系含浸材とけい酸塩系含浸材に大別できます。 シラン系含浸材、けい酸塩系含浸材と一概に言っても、メーカーによって それぞれの劣化抑制効果が異なることが知られているが、本稿では、 広義のシラン系含浸材およびけい酸塩系含浸材によるコンクリート構造物の 劣化抑制効果に関して2000年以降の数編の研究に言及して報告しています。 【掲載内容】 ■はじめに ■シラン系含浸材による劣化抑制効果 ■けい酸塩系含浸材による劣化抑制効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログは、籐家具・籐製品の輸入販売、木製品保護液剤塗工作業を 行っているエム&エムトレーディングの総合カタログです。 オーダーメイド受注の流れをはじめ、素材サンプルや 特注品納入事例などを掲載しています。 当社は安価な大量生産ではなく、お客様のニーズに合わせたオリジナル商品を提案。その為、在庫を持たず、ひとつひとつお客様の受注に応じて生産しております。 【掲載内容】 ■オーダーメイド受注の流れ ■素材サンプル ■編みサンプル ■特注品納入事例 ■Kawakami Model「KazE」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※こちらの資料はダイジェスト版です。全編必要な方はお問い合わせ下さい。
エム&エムトレーディングは、インドネシアに自社工場を持ち、 主に高級旅館へのラタン家具・屋外用家具の販売をしております。 インドネシア工場ではたくさんの職人たちにより、全て手作業で 製作されております。 サイズ、色、素材などお客様のご要望に応じて、全て1/10スケールの図面を 作図するところから始まり、正式受注後には実寸図面を作図。 それぞれに必要な型枠をつくりフレームが出来上がります。そのフレームに 樹脂コード1本1本を丁寧に編み込んでいきます。 全てが手作業だからできる小ロットでのオーダー家具です。 【製作実績(抜粋)】 ■照明付き家具 ■プールサイド 寝椅子 ■浜離宮 デイベット ■天原 海辺のソファ ■白川温泉 竹ふえ 2Fテラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
NETIS登録番号 KT-180004-A 技術名称:シラン系含浸材とシラン・シロキサン系表面塗布材を併用したコンクリート表面処理材 『No.59(ゴーキュー)』は、自然界に豊富に存在するケイ素を原材料とし 様々な素材に、撥水・防汚効果を付与できる新しい発想の液剤です。 天然物由来の原料なので人体への悪影響はありません。 ミクロの繊維一本一本を ガラス質でコーティングする為、空気は通し、水は通しません。 また表面に塗膜を作らないので、本来の風合いや香りを保持したまま 素材そのものの寿命を延ばすことが可能です。 【特長】 ■環境に負荷を与えない撥水剤 ■ホルムアルデヒド系原料 一切不使用 ■健康を害する重金属などの有害金属を含まない ■飲料・食品を入れる器にも使用可能 ■布への摩擦試験後の撥水性に変化なし、家具の張地にも使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社エム&エムトレーディングでは、使いやすさとオリジナリティを 求めながら、素材の特性や技術を取り入れた『籐家具籐製品』の開発を 行っております。 『籐家具籐製品』は、木材に比べ、とても軽くて丈夫、通気性にも優れ、 様々なストレス社会に生きる現代人や高齢者から小さなお子様にも やさしい製品です。 家具以外にも様々なアイテムの制作が可能です。 まずはお気軽にお問合せください。 【特長】 ■大きなインテリアデコレーションまで対応 ■ご要望に応じてサイズやデザインを提案 ■屋外で使用できる樹脂カラーも豊富にご用意 ■モダンなデザインで和空間にも洋空間にも合う ※詳細についてはお問合せください。