非接触 体温測定器
非接触 体温測定器
(LEC USERS7 ACE) ●Aカメラによる顔認証と温度測定とマスク検知を同時に。 ●あらかじめ顔画像と名前を登録(最大約2.24万人)することで、温度測定時に温度+名前が表示されるようになります。 (ノンタッチチェッカーズ) ●壁に掛ける非接触タイプなので、衛生的で安全に計測できます。 ●計測は約0.5秒で済むので、人数が多くてもスムーズに計測が可能。
- 企業:NSK株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
非接触 体温測定器
(LEC USERS7 ACE) ●Aカメラによる顔認証と温度測定とマスク検知を同時に。 ●あらかじめ顔画像と名前を登録(最大約2.24万人)することで、温度測定時に温度+名前が表示されるようになります。 (ノンタッチチェッカーズ) ●壁に掛ける非接触タイプなので、衛生的で安全に計測できます。 ●計測は約0.5秒で済むので、人数が多くてもスムーズに計測が可能。
「AI検温・健康パス」感染症予防対策に非接触・自動による無人化・見える化を同時に実現!
本製品は機能別の4シリーズがありますが、今般、Cシリーズに新たに「AI検温・健康パス」として 検温者の写真、日時、体表面温度、受付番号がプリントされた検温証明票を自動発行する機能を導入しました。 検温の非接触・自動による“無人化”、証明票発行による“見える化”を同時に実現したシステムとなります。 ■特長 ・AIサーモグラフィーカメラの顔認識機能で0.2秒のスピード検知。 ・赤外線センサーはHeimann(ハイマン)センサー製、カメラレンズはSONY製を使用。200万画素の高解像度。 ・検温機能は、マスク着用で対応でき、体表面温度との測定誤差±0.3℃。 ・異常値はアラームやモニター画面上に赤色表示で警告、管理者にはメール通知。 ・最大5万人の検温データの履歴保存が可能。 ・クラウド型履歴管理の機能搭載。 ・検温者には、プリントによる「検温証明票」(本人写真、日時、体表面温度、受付番号記載)を発行。 ・モバイルプリンタは最大300mm/秒のスピート印刷で通知。任意メモ部分があり、来訪者へのメッセージとして印字および変更可能、受付や待合室への誘導、番号札としても活用可能。
検温履歴データ保存5万人から最大12万人、クラウド管理、勤怠管理機能付Proタイプなど要望に応じて3シリーズ用意!デモ機貸出中!
新型コロナの予防対策としてのAI顔認識・非接触型検温機『X THERMO /エクスサーモ』はAIサーモグラフィーカメラで人物の顔認識および体表面温度を0.2秒のスピード検知にて測定します。マスク着用でも認識でき、設定温度より高い異常値はアラーム等で警告します。 検温測定のための人員配置が不要となり、人件費の抑制効果、検温測定者の感染リスクの回避が図れます。 ※只今、10台以上購入予定のお客様限定でデモ機貸し出しを行っております。 貸出期間は7営業日です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■AIサーモグラフィーカメラの顔認識機能で0.2秒のスピード検知 ■非接触の自動運用により人員配置が不要となり、測定者の感染リスクの回避が図れる ■検温機能は、マスク着用で対応でき、体表面温度との測定誤差±0.3℃ ■異常値はアラームやモニター画面上に赤色表示で警告 ■検温履歴保存は5万人から最大12万人。Proタイプは勤怠機能付き。 ■検温履歴データはUSBメモリで自動出力。クラウド型管理タイプあり。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。