非常ハイブリッド発電機 - メーカー・企業と製品の一覧

非常ハイブリッド発電機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

防災BCP対策向け非常用ハイブリッド型発電機EP3200iWE

【災害対策/停電対策/BCP対策】災害に強いLPガスが使えるハイブリッド型発電機エネブリッドシリーズ。インバーターを標準搭載。

『エネブリッド』は、LPガスとレギュラーガソリンの使用が可能な インバーター搭載ハイブリッド型発電機です。 LPガスは災害に強いと言われております。 ガソリンやディーゼルと比較して燃料が劣化せず長期保管が可能です。 またガソリン発電機は使いっぱなしで保管するとキャブレターが詰まってしまい 使えなくなりますがLPガス発電機はそういった心配がございません。 リコイル・セルスターター始動併用方式 リコイルでもセルスターターでもどちらでも始動する事が可能です。セルスターター用のバッテリーが搭載されておりますので、あがらないように付属の充電器を使用して充電して下さい。 セルでの始動は誰でも簡単に行う事が可能です。 インバーターを標準搭載 PCやスマートフォンといった精密機器への給電も可能です。 【特長まとめ】 ■災害に強いLPGが使える ■キャブレター詰まりがない ■燃料が劣化しない ■BCPに必要な3kVA以上の容量 ■セル・インバーターを標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ep3200写真.jpg
  • その他 発電

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自宅を避難所に ハイブリッド発電機エルソナ導入事例 個人宅

いつ起こるかわからない停電に備えて非常用電源エルソナを導入!個人宅でも被災時、安心して過ごせる場所へ。

発電機の資料を取り寄せ、比較検討いただいた中から、今回、非常用の 電源として「エルソナ」を選んでいただきました。 福祉施設や避難所などに納品させていただくことが多い当製品ですが、 今回は個人宅に発電機を納品させていただきました。 なぜ個人でありながら、発電機を導入されたのか? そこにはご自宅に発電機を備えるにあたって、ある思いがあったそうです。 導入に至った経緯や、その思いを伺ってきました。 ※当インタビューの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 個人宅納品インタビュー2.PNG
  • 個人宅納品インタビュー3.PNG
  • 個人宅納品インタビュー4.PNG
  • 発電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録