電気錠制御盤(制御電源) - メーカー・企業と製品の一覧

電気錠制御盤の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

電気錠制御盤 (1回線停電補償型) DM-700

高性能2線式電気錠制御盤

■停電補償 外部供給電源はDC12V500mAと豊富な容量で、約30分の停電補償回路を内蔵していますのでテンキー、カードスイッチはもちろん指紋照合スイッチなどが接続できます。 ■2線式でコンパクトなアダプタ 電気制御盤本体と、付属の2線式電気鍵アダプタとの間はCPEVφ0.9-1PまたはAEφ0.9-2Cで接続します。 ■制御出力は無電圧リレー接点出力 開扉、解錠、一時解錠などの状態出力は無電圧リレー接点で出力。警備用送信機や自動通報装置にダイレクトに接続できます。 ■電気錠の異常は警報で表示 扉を設定時間異常開放した場合や、こじ開け、断線など電気錠に異常が発生した場合は、LEDと警報ブザー(ボリュームにて音量調整可能)で表示し、警報出力(無電圧リレー接点)も動作させます。 ■各種の操作子機が接続可能 操作子機RSP-200TKR(露出型)、RSP-200TKU(埋込型)はもちろん、美和ロック製操作子機:SSP-C1D、SSP-C1Eなども接続可能です。

  • 入退室監理・個人識別システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2線電気錠制御盤システム『BAN-F01C/BAN-F02C』

ARTの次世代電気錠制御盤で高信頼のセキュリティをスタート!

『BAN-F01C/BAN-F02C』は使いやすさと拡張性、優れた施工性で選ばれている 2線電気錠制御盤システムです。 液晶パネルとLED表示で、操作・確認が簡単。 また、電気錠の動作、警報回数のカウントなどメンテナンス機能が向上し、 週間タイマーや停電復旧時のタイマー開錠制御機能など多くの便利機能を標準装備。 テナントビル、福祉施設、病院、大学、学校など中小規模の施設に好適です。 【特長】 ■運用にあわせた管理機能 ■メンテナンス機能の向上 ■2線式配線で確実な施工を実現 ■多くの便利機能を標準装備 ■オプション追加で広がるシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視制御装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録