窓ガラス 防犯ガラス
防犯ガラスは、通常2枚の板ガラスの間に強靭な特殊樹脂膜をはさみ、加熱圧縮したガラスです。
進入の危険度を下げるには、いかにして進入までの時間を稼ぐかです。 特殊樹脂膜により耐貫通性が上がっており、無数のひびが入りますが貫通しにくいものになっております。
- 企業:スマイルライフ三栄
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~5 件を表示 / 全 5 件
防犯ガラスは、通常2枚の板ガラスの間に強靭な特殊樹脂膜をはさみ、加熱圧縮したガラスです。
進入の危険度を下げるには、いかにして進入までの時間を稼ぐかです。 特殊樹脂膜により耐貫通性が上がっており、無数のひびが入りますが貫通しにくいものになっております。
窓やドアの防犯性を高めることが可能。断熱性や防音性も備えています
当社では、サブロックやクレセントセンサーなどの機能が付加され、 通常のガラスよりも強度が高く、破片が飛散しにくい構造を持った、 防犯ガラスを取り扱っております。 クレセントセンサーは、ドアや窓の開閉と、クレセント錠の閉め忘れを検知。 窓を開けると、本体とマグネットが離れ警報音が鳴り、侵入者を威嚇し撃退。 また、あらかじめサブロック付きの窓にすることで、防犯を高めます。 【特長】 ■高い強度と耐久性 ■破片の飛散を防止 ■追加の機能 ■用途に応じた選択肢 ■追加の機能性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
確かな安全性とやさしい快適性を備えた防犯ガラス。
お見舞金制度つき防犯ガラス「ハイレンドクール」は、2枚の板ガラスの間に強靭な特殊樹脂層をはさみ、加熱圧着したガラスです。 はさみ込んである特殊樹脂膜によって耐貫通性にすぐれ高い防犯性能を発揮するほか、太陽光線の中赤外域を吸収することによって、直射日光による肌のジリジリ感をやさしく和らげます。 また、遮音性や紫外線カット性能などにより静かで快適な室内環境を提供します。
窓から始まるセキュリティ
『セキュオ(R)』は、2枚のガラスの間にある中間膜の厚さによって 防犯性能を向上させている防犯ガラスです。 また、ポリカーボネート板を挟んだり、高強度のワイヤレス防火ガラス 「パイロクリア」で構成することで、さらに性能を強化。 今お使いのサッシはそのまま、しかも短時間で取り替えが可能なので 防犯リフォームに好適です。 【特長】 ■防犯対策 ■防災・安全対策 ■UV対策 ■ワイヤレス防火ガラス ■取り替え簡単 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
お家・お店の防犯は窓ガラスから
2枚のガラスの間に0.8ミリ以上の中間膜を挟み込み防犯性能を向上させたガラスです。 より強靭なポリカーボネート板を挟んだもの(セキュオSP) 超強度のワイヤレス防火ガラス「パイロクリア」を使用したもの(セキュオPY) もございます。 サッシそのまま、短時間で取替可能です。 【特長】 こじ破り、打ち破りに効果を発揮 破損時のガラス飛び散りを抑制 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。