超音波洗浄機の改良(ファインバブル発生システム追加の出張対応)
超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術を応用
超音波システム研究所は、 超音波の非線形性に関する「測定・解析・制御」技術を応用した、 超音波の<解析・評価>方法(システム)を開発しました。 この技術を利用した 脱気ファインバブル発生液循環システム追加の出張対応を行っています。 複雑に変化する超音波の利用状態を、 安定した状態で利用(制御)するために 現場にある、具体的な水槽に対して 脱気ファインバブル発生液循環システムを 追加セット・音圧測定確認する 出張サービスを行います。 <<脱気ファインバブル発生液循環技術の説明>> 適切な液循環とファインバブルの拡散性により 均一な洗浄液の状態が実現します 均一な液中を超音波が伝搬することで 安定した超音波の状態が発生します この状態から 目的の超音波の効果(伝搬状態)を実現するために 液循環制御を行います (水槽内全体に均一な音圧分布を実現して、 超音波、液循環ポンプ、ファインバブル、・・の最適化を実現する 運転制御が、個別の水槽に対するノウハウとなります)
- 企業:超音波システム研究所
- 価格:応相談