車両走行軌跡作図システム「APS-K for AutoCAD 」
AutoCAD上で軌跡図を自動作成します。
ポリラインコマンドで作成した走行ルート上に、軌跡図を自動作成します。
- 企業:株式会社エムティシー
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
AutoCAD上で軌跡図を自動作成します。
ポリラインコマンドで作成した走行ルート上に、軌跡図を自動作成します。
マウス操作による直感操作と自動計算機能で、走行軌跡図を短時間で作成します!
車両走行軌跡作図システムは交差点・工事用道路・駅前ロータリー等で、車両の走行確認が行えるシステムです。 トラック輸送の実験状況を踏まえ、フルトレーラにて(物流センター等)へのアクセス道路においての通行許可申請に伴う軌跡図提出に活用。 背景にDWG・DXF・SFC・P21・航空写真(BMP・TIFF・JPG・PNG)・PDFを読み込み表示できます! ◆マウスを使用した直感的操作による走行検討が行えます。 また、普通車・セミトレーラの他にフルトレーラやポールトレーラ等の 車両にも対応しております。(約700車種以上、車により積載量も表記) ◆セミトレーラの後退軌跡図を自動で設定できます。 ◆縦断検討時に車両の最低地上高の入力により旗上げ出力による余裕幅が確認できます。
風力発電ブレード・タワーの輸送シミュレーションができる車両走行軌跡作図システム!
『APS-K Pro』は、風力発電ブレード・タワーの輸送シミュレーションが できるプロフェッショナル版の車両走行軌跡作図システムです。 風車ブレード運搬に用いる特殊車両(自走式多軸台車、シュナーベルトレーラー、 ブレードトレーラー)の軌跡図を作成可能。自走式多軸台車が備えるステアリング (操舵)機構や、ブレード起立機能を使った輸送ルート検討ができます。 また、道路・鉄道線形計画システム「APS-MarkIV」(別売)との連携も可能です。 【特長】 ■直感的に操作可能 ■切り返しも自由自在 ■特殊機能(ツール)も豊富 ■対応車種も豊富 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。