護床ブロック - メーカー・企業と製品の一覧

護床ブロックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

景観配慮型根固め・護床ブロック『EPロック』

水深の浅い場所ではせせらぎを演出し溶存酸素量を増大!表面に大きな擬石模様を施しています

『EPロック』は、屈とう性を有しており、根固め・護床工として 使用できるブロックです。 ブロック表面に大きな擬石模様を施し、美しい景観を創りだします。 水深の浅い場所では、せせらぎを演出し溶存酸素量を増大させます。 【特長】 ■屈とう性を有しており、根固め・護床工として使用可能 ■ブロック表面に大きな擬石模様を施し、美しい景観を創りだす ■水深の浅い場所では、せせらぎを演出し溶存酸素量を増大させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-07-04_09h50_24.png
  • 2022-07-04_09h50_35.png
  • 2022-07-04_09h50_41.png
  • 2022-07-04_09h50_54.png
  • 港湾用資材
  • 港湾工事
  • 河川工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】現場打設根固め⼯法「コンバック⼯法」

狭⼩エリア護床⼯法事例!橋脚保護、護床⼯事に省⼒化、⼯期短縮を提案することが可能

狭⼩施⼯エリアにおける既設橋脚下部護床⼯に現場打設根固め⼯法 「コンバック⼯法」を採⽤した事例をご紹介いたします。 建設機械を進⼊させるために河川の仮囲いを実施して⽔のポンプアップを 実施する必要がありましたが、河川の仮切り回しを実施するためには 多⼤なコスト、時間が必要であり、河川の切り回しを実施しないで 施⼯できる護床⼯が望まれていました。 当⼯法を採⽤することで河川切り回し等の仮設⼯事費⽤を省略することができ、 ⼯事⾦額の節約と⼯期の短縮を実施することが可能となり、発注者様に 喜んでいただくことができました。 【事例概要】 ■課題 ・既設道路橋脚護床⼯として設置してあった袋詰め⽟⽯護床材料を撤去し、  新設護床ブロックを設置する必要があった ■結果 ・仮設⼯事費⽤を省略することができた ・⼯事⾦額の節約と⼯期の短縮を実施することが可能になった ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 打設根固め⼯法「コンバック⼯法」2.png
  • 打設根固め⼯法「コンバック⼯法」3.png
  • 打設根固め⼯法「コンバック⼯法」4.png
  • 打設根固め⼯法「コンバック⼯法」5.png
  • 01.png
  • 各種ブロック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録