複合塗膜防水材 - メーカー・企業と製品の一覧

複合塗膜防水材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

複合塗膜防水材『エポミックス7000』

水中での接着力の低下なし!優れた防水性能で膨れや剥離が生じない複合塗膜防水材

『エポミックス7000』は、セメント系微粒子粉体にエポキシ・アクリル エマルジョンとを組み合わせた複合塗膜防水材です。 エポキシ樹脂の持つ耐水性及び接着性能、またアクリルエマルジョンの特殊 造膜による防水効果により高水圧(70メートル水圧)においても優れた防水 性能を示すと共に、これまで困難とされてきた背面防水にも効果を発揮し、 背水圧による膨れ剥離がありません。 【特長】 ■水中での接着力の低下がないため膨れや剥離が生じない ■優れた防水性能 ■耐薬品性及び耐海水性 ■湿潤面への施工も可能で地下構造物の内外壁等の防水に適す ■閉所での使用においても溶剤障害がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工例39】長期保証を実現!防水工法のご紹介

複合塗膜防水+遮熱トップコート(独自開発)の構成により、長期間防水層の劣化を防ぎます

露出アスファルト防水の建物屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防止「HP-LCC」を 施工した例をご紹介します。 【物件】ローズコーポ千里B棟屋上防水改修工事 ◇施工年月:2024年 8月 ◇施工面積:1749.9m2 ◇下地:露出アスファルト防水 【選定のポイント】 ◆20年保証(期待耐用年数50年)の長寿命製品なので、維持・管理費用を低減できる ◆複合塗膜防水+遮熱トップコート(独自開発)の構成により、長期間防水層の劣化を防ぐ ◆使用材料は、優れたクラック追従性能を持ち、無機溶剤タイプなので臭いも少なく環境に配慮した工法

  • 3.jpg
  • 4..jpg
  • 2.jpg
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録