裏蝶番×株式会社ホシモト - メーカー・企業と製品の一覧

裏蝶番の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

作業性向上と外観のための蝶番選定について

【蝶番・支柱の選定知識】寸法確認だけで適用可能な裏蝶番で作業性向上!

【Before】 ■各種寸法の蝶番 金属筺体の扉が開閉できるようにする蝶番は、筺体仕様や扉の回転角度に 合わせて、取付寸法を設定する必要があります。  ↓ 【After】 ■裏蝶番 一般的に扉側の回転角度を考慮しながら、筺体や蝶番の寸法を設定しないと いけないのですが、裏蝶番の場合はラウンド部分の寸法確認だけで、 適用可能なタイプです。 裏蝶番は、隠し蝶番として使用され、金属筺体の表から見えないため、 すっきりした外観になります。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 扉用付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録