蒸留再生装置×株式会社サンアップ - メーカー・企業と製品の一覧

蒸留再生装置の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【事例】廃溶剤リサイクルによる廃棄物およびコスト削減

蒸留再生テストは無償!高沸点溶剤の場合、減圧タイプの蒸留再生装置をご提案した事例

塗料製造工程や塗装工程に於いて有機溶剤を使用する製造業様の 廃棄物・コスト削減事例をご紹介いたします。 同社では、ゼロエミ対応の一環として、自社内で廃溶剤のリサイクル使用を 進めたいといった課題を抱えていました。 そこで、ご使用の有機溶剤の沸点にもよりますが、月間排出量1トン程度の 場合、小型の蒸留再生装置の導入をご提案。 その結果、一般的なシンナーを月1トン使用した場合、新液同等再生液 約85%の回収が可能になりました。 【事例】 ■対象のお客様:塗料・塗装メーカー様 ■課題:ゼロエミ対応の一環として、自社内で廃溶剤のリサイクル使用を進めたい ■効果 ・一般的なシンナーを月1トン使用した場合、新液同等再生液約85%の回収が可能 ・新液使用量削減効果:約300万円/年

  • 廃棄処理設備
  • 廃棄物処理施設
  • その他 資源リサイクル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴム加硫工程排水の大幅削減【産廃コスト削減、排水組成を大幅改善】

蒸留装置による減容化をご提案!産廃コスト削減、排水組成を大幅改善することが可能です!

ゴム製品製造業様や加硫工程をお持ちの製造業様向けに蒸留装置による 減容化をご提案しております。”加硫工程で使用する薬剤が難分解性”、 ”BODも低く、生物処理が困難”といった課題を解決し、排水組成を大幅 改善。また、約80%を減容化による産廃コスト削減することができます。 【概要】 ■対象業界・工程例 ・ゴム製品製造業様 ・加硫工程をお持ちの製造業様 ■課題 ・加硫工程で使用する薬剤が難分解性 ・BODも低く、生物処理が困難 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理技術・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録