舗装切断機 - メーカー・企業と製品の一覧

舗装切断機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

工法 サークルカッター法

マンホール枠、蓋の取替工事において、低騒音で無振動、しかも省スペースで迅速な施工が可能となる工法です。

スピーディ、リサイクルかつローコストを特徴とする、鉄蓋の取替に最適な工法です。 カッター機械の重量は20kgで、乾式ですから舗装切断後のアスファルト粉も集塵機で回収しリサイクルします。 角蓋も治具を使用することにより、舗装切断は四隅が円弧に囲まれた余切り跡のないものとなります。 また、リサイクル材である鉄鋼スラグを使用し常温速硬舗装合材により1か所ごとの交通解放を行ないます。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術資料】サークルカッター工法

ハイクオリティ・スピーディ・ローコスト!円形鉄蓋、角形鉄蓋の取替に好適

当資料では、「サークルカッター工法」についてご紹介しております。 概要や特長、無収縮モルタル強化層、高強度接着系内ネジアンカー等に ついて図や画像を用いて詳しく掲載。 また、施工手順や実施例などについても掲載しておりますので、 ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■サークルカッター工法の概要 ■サークルカッター工法の特長 ■サークルカッター工法の舗装切断機械 ■サークルカッター工法の道路復旧構成 ■路盤材 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録