耐切創性手袋(運搬) - メーカー・企業と製品の一覧

耐切創性手袋の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【清掃・産廃業の方におすすめ】耐切創手袋シリーズ

切創の脅威から手指を保護!作業内容に合った耐切創手袋を選択可能

清掃・産業廃棄物処理業者様におすすめの『耐切創手袋』を ご紹介いたします。 「収集・運搬作業」や「仕分け・選別作業」におすすめの、 耐油性や作業性に優れた手袋を掲載しています。 "耐切創手袋"とは、薄い金属板やガラス・刃物など、 鋭利なものによる切創の脅威から手指を保護することを 目的とした手袋です。 【製品ラインアップ】 ■DC-718 ■DC-728L ■DC-787 ■DC-733 ■DC-1885 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐切創手袋 導入事例】金属加工業 編

耐切創手袋で作業性が改善!鋼線製造現場の結束作業での導入事例などをご紹介

【課題感】 C社様生産部では、結束作業時に軍手を二重使いし再利用しており作業性に課題を 感じていました。 【導入後】 鋼線製造現場にて試用し、作業性と耐久性を確認した「薄手の耐切創手袋DC-1885」を 導入したところ作業性が改善し、耐久性もあって交換頻度が減りました。 また、このほかにもT社様酸洗部にて、金属薄板の運搬作業での「オールコート耐切創手袋 DC-728L」導入事例もございます。詳細はPDF資料をご覧ください。 【C社様 事例概要】 ■課題  ・軍手を二重使いし、再利用していた  ・二重履きのため、作業性に課題を感じていた ■結果  ・作業性が改善  ・耐久性もあって交換頻度が低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

薄手 耐切創手袋 『ZI-787』高い耐切創性・柔軟性・通気性

高品質素材による高い耐切創性と柔軟性!作業性、通気性にも優れる耐切創手袋

『ZI-787』は、高強度ポリエチレン繊維「Tsunooga R」を使用し、 EN388:2016でレベルDの高い耐切創性と柔軟性を実現した 耐切創手袋です。 作業性、通気性にも優れ、コーティングにはニトリルゴムに Weed Grip Technology[特殊すべり止め加工]を施し、 油に濡れても高いグリップ力を発揮。 油を伴う鋭利な物質を取り扱う、 金属板の運搬を行なう、金属加工業や製造業などの方におすすめです。 【特長】 ■EN388:2016でレベルDの高い耐切創性と柔軟性を実現 ■作業性、通気性にも優れている ■Weed Grip Technology [特殊すべり止め加工]を施し、油に濡れても高いグリップ力を発揮 ■油を伴う鋭利な物質を取り扱う作業の方におすすめ 【数量限定・試用サンプル送付中です!】 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録