耐候性大型土のう(袋) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

耐候性大型土のう『TKバック』

複数回の転用が可能!工事に求められる耐用年数に適合する製品仕様を選べます

『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル [第2回改訂版]による、構成する生地、袋体、構造体の形状、寸法、強度、 耐久性、耐環境性、透水・排水性等の要求性能を満足した大型土のうです。 積み重ねが可能であり、所定期間内においては移動・再設置が容易かつ 複数回の転用が可能。 また、施工に際しては専門工や熟練工を必要とせず、機械化施工により 工期の短縮および経済性に優れています。 【特長】 ■耐荷重量および耐候性に優れている ■品質および性能が確保されている ■工期の短縮および経済性に優れている ■積み重ねが可能であり、所定期間内においては移動・再設置が容易かつ  複数回の転用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 耐候性大型土のう『TKバック』2.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』3.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』4.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』5.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』6.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』7.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』8.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』9.JPG
  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性大型土のう『TKバック』

容量1m3に対し耐荷重が20kN。従来型の大型土のうに比べて耐荷重・耐候性に優れています

『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル (財団法人 土木研究センター発行)で求められている「形状・寸法」 「強度」「耐久性」「耐環境性」「排水・透水性」などの性能基準を 満たした生地・袋体・構造体で製作した大型土のうです。 積み重ねができ、所定期間においては移動・再設置が容易かつ複数回の 転用も可能。 耐用年数に応じて短期仮設対応型(1年)、長期仮設対応型(3年)があり、 工事に求められている耐用年数によって適合する製品仕様が選べます。 【特長】 ■優れた耐荷重・耐候性 ■安定した品質 ■軽量かつ優れた強度 ■特別な施工技術不要 ■積み重ね、移動、再設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 海岸工事
  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録