緊急地震速報システム - メーカー・企業と製品の一覧

緊急地震速報システムの製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

緊急地震速報システム『Ai-SYSTEM』

愛知・岐阜・静岡を中心に製造業様・大学等に数多くご導入いただいております

『Ai-SYSTEM』は、愛知工業大学の研究成果を製品化した 緊急地震速報システムです。 ピンポイントの地盤情報を利用した高精度の震度予想が可能。 情報配信先の増設や拡張に柔軟に対応ができます。 また、安否確認システム「MapsMail」と連携でき、地震発生時に 予測震度をトリガにして安否確認メールの一斉配信が可能です。 【特長】 ■立地点ピンポイントの予想震度を提供 ■活用場面に合わせた制御・表示の対応 ■他拠点の状況も一目で把握 ■さまざまな報知方法に対応 ■安定した配信実績・コンサルタント ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

<BCPや災害対策に!>【緊急地震速報システムAi-SYSTEM

いち早く地震情報をお知らせ!退避・安全確保、電子錠開錠など当システムが解決

当資料は、地震が来る前や突然の地震に対応した 高度利用者向けの「Ai-SYSTEM」について掲載しています。 一般向け(警報)に高度利用者向け(予報)の 「2種類ある緊急地震速報」や、「Ai-SYSTEM優位点」、 「Ai-SYSTEM採用の決め手、顧客の声」など豊富に掲載。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■突然の地震、その時に何が起きますか? ■犠牲者はなかなかゼロとならない ■2種類ある緊急地震速報 ■テレビや携帯、ラジオの緊急地震速報は一般向け ■弊社の緊急地震速報は 高度利用者向け ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BCP対策のプロセスのご案内

当社のサービスをご利用頂くことで、地震・津波、風水害、土砂災害などの自然災害リスクの診断を行います

『BCP対策のプロセス』についてご案内いたします。 地震・津波、風水害、土砂災害。毎年のように日本列島のどこかで起こる 大規模な災害に対して、BCP(事業継続計画)の策定を進める必要があります。 お客さま、地域社会に対し、エーアイシステムサービスとしての課題解決の ためのプロセスをお伝えします。 【課題解決のためのプロセス】 ■自然災害リスクの検証・BCP対策 課題の洗い出し ■防災・減災 BCP対策構築 ■防災・減災 BCP対策の実施・教育資料作成 ■詳細検証・BCP対策の強化・改善 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

緊急地震速報システム<BCP・企業防災に>※実績資料等を進呈中!

自動車部品メーカー様実績多数!災害発生時の『電子錠開錠』『生産ライン保全停止』『ガス遮断』まで自動制御しませんか?

【災害時何が起きますか?】 ■エレベーターへの閉じ込め ■停電・ドアの歪みにより電子錠を開錠できない ■生産ラインの突発的な停止による製品へのダメージ ■有毒ガスの漏出 ⇒『Ai-SYSTEM』であれば事前に対策、設備連動・自動制御可能! 【設備連動事例】 ■プレス機のサイクル停止 ■有毒ガスの緊急遮断 ■セキュリティドア強制開錠 ■貨物用エレベーターの緊急停止 ■フラッシュライト・振動型報知器による周知(騒音作業対策等) ⇒様々な企業のBCP対策として導入実績あり! 『Ai-SYSTEM』は、気象庁が配信する高度利用者向け緊急地震速報と 独自の地盤解析結果を組み合わせ、ピンポイントで高精度な予想震度を 即時提供するシステムです。 『愛知工業大学』・『地域防災研究センター』との『産学連携』により、 自然災害分野の総合的なコンサルティングを提供いたします。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【緊急地震速報システム導入事例】ミドリ安全株式会社様

信頼性を重視!センター側の常時監視の下運用なので日常の運用負荷がかからない

ミドリ安全株式会社様・ミドリロジスティックス株式会社様に 緊急地震速報システム『MJ@lert』を導入した事例をご紹介します。 同社は、緊急地震速報が一般に開放されるとの報道を受けて、 物流センターの従業員が、地震による荷物の落下で被災する事態は 絶対に避けなければならないとの経営判断で導入を決めました。 検討時期に大きな地震が2度ほど発生しましたが、導入後に大きな地震が 発生していないので現時点では導入効果は挙げられません。 それでも大地震発生時に大きな揺れの来る前に警報が出ると知っていることによる 「心理的な安心効果」があると認識しています。 【事例概要】 ■課題 ・物流センター内にいる従業員が地震による高所荷物の落下で被災する事態を避けたい ■結果 ・心理的な安心効果があると認識 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-04-28_16h36_21.png
  • その他セキュリティーシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【緊急地震速報システム導入事例】防災科学技術研究所様

サーバ等必要なし!受信端末のみでシステムを構築できる緊急地震速報システムの導入事例

独立行政法人 防災科学技術研究所様に、緊急地震速報システム 『MJ@lert』を導入した事例をご紹介します。 緊急地震速報には、防災科学技術研究所の地震観測データやデータの 即時処理技術が使われています。 そのような研究成果の利活用の一環として、 放送設備との自動連携システムを構築し、研究所で働く人たちや 訪問される方々の安全を図るために導入しました。 結果、研究所では最終的に震度6弱という強烈な地震動に見舞われながらも 人的被害を免れることができました。 【事例概要】 ■課題 ・研究所で働く人たちや訪問される方々の安全を図るために導入 ■結果 ・震度6弱という強烈な地震動に見舞われながらも人的被害を免れることができた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

緊急地震速報って携帯と何が違うの?【ノウハウ・事例資料進呈中】

違いを知るだけで、地震対策の重要性が一気に分かる

テレビや携帯は一般利用者向けサービス(警報)。 弊社製品、緊急地震速報サービスは法人向けサービス(予報)となっております。 警報と予報の違いについて、簡単にご説明いたします。 【警報】弊社製品        【予報】テレビや携帯 ・震度3以上より配信可能  →  震度5弱以上から配信 ・お客様住所ピンポイントでの    エリア情報のみ  推定震度、猶予時間をお伝え →  推定震度、猶予時間無し ・専用回線による確実な配信  →  その場の電波環境によっては                   配信不可 より詳しく弊社製品について知りたいと思った方は、 お気軽にお問い合わせください。

  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社エーアイシステムサービス 会社案内

災害に強い企業や地元のための減災・防災の町医者を目指しています

株式会社エーアイシステムサービスは、地域防災・企業防災に関する研究成果を 社会に還元するために生まれた、愛知工業大学発のベンチャー企業です。 愛知工業大学地域防災研究センターの研究成果を活用し、地元に密着した サービスを展開することで、災害に強い企業や地元のための減災・防災の 町医者を目指しています。 皆様、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 【行っている活動】 ■緊急地震速報の配信 ■事前防災対策の支援 ■企業防災・地域防災をつなぐ 実用的なコンサルティング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Ai-SYSTEM導入実績】愛知工業大学(愛知県豊田市)

地震情報の活用と防災拠点形成による地域防災力向上技術開発!導入実績のご紹介です

愛知工業大学(愛知県豊田市)に『Ai-SYSTEM』を導入した実績のご紹介です。 2004年9月に地震防災コンソシアム「地震情報の活用と防災拠点形成による 地域防災力向上技術開発」プロジェクトの下、八草キャンパスで導入。 後に本山キャンパスと自由ヶ丘キャンパス、付属の名電高校学校と中学校、 さらに情報電子専門学校へも拡張し運用しています。 導入後、毎年の新入生オリエンテーションでは、緊急地震速報が発報された時の 心構えや学校の対応、避難経路や災害用備蓄品の説明が行われており、 職員や学生は、学内の危険箇所を積極的に把握するようになりました。 2012年の緊急地震速報を用いる避難訓練からは“あいちシェイクアウト訓練”に 参加しています。 【導入実績】 ■導入先:愛知工業大学(愛知県豊田市) ■導入製品:Ai-SYSTEM ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製造・物流・工場向け 緊急地震速報システム<BCP・企業防災に>

自動車部品メーカー様実績多数!震度を即時・ピンポイントで予想し、設備の保全に貢献

『Ai-SYSTEM』は、気象庁が配信する高度利用者向け緊急地震速報と 独自の地盤解析結果を組み合わせ、社員・学生の命を守るため ピンポイントで高精度な予想震度を即時提供するシステムです。 愛知工業大学・地域防災研究センターとの産学連携により、 自然災害分野の総合的なコンサルティングを提供。 自動車部品や半導体など精密機器、食品加工などに関連する製造業、 運輸・物流に関連した設備・製品全般の保全に貢献します。 【特長】 ■専門家による地盤条件の解析結果を踏まえた予想震度の更なる高精度化 ■PC画面で他拠点の状況も把握できるため、全国に拠点がある企業に好適 ■様々な設備と連動させ、設備の保全に有効 ■独自スマホ向けアプリとの連携も可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録