目視点検支援(本) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【NETIS】非GPS環境対応型ドローンを用いた近接目視点検支援

GPSが届かない場所の点検で活躍!「NETIS」「点検支援技術性能カタログ」に当社の技術が登録・掲載されました。

国土交通省は道路橋などの定期点検において新技術の活用を推進しており、 各技術を「点検支援技術性能カタログ」として取り纏めております。 「非GPS環境対応型ドローンを用いた近接目視点検支援技術」は、 本カタログが公開された平成31年から掲載されております。 令和3年10月には幅広い現場にて活用頂けるよう、 ドローンによる近接撮影技術に加え、ポールカメラを活用した高所撮影技術を追加し、 また、令和4年6月には国土交通省が運営している「NETIS」にも登録されました。 本技術は、橋梁の上部構造・下部構造のコンクリート部材に対して、 カメラを使用した『自己位置推定機能』と『衝突回避機能(Visual SLAM)』を搭載したドローンを用い、高解像度カメラにて近接撮影を行います。 撮影画像はAI解析によりひび割れを自動検出する他、幅や長さ、その他損傷の規模や位置を高精度に記録でき、 オルソモザイク画像や損傷図の作成、三次元モデルの構築などが可能です。 【当社技術の利点】 ■橋梁点検車の設置による交通規制が不要 ■ロープアクセスのような高所での危険作業の削減 等

  • 非破壊検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録