BLP塩害対策モデル受注開始!沿岸部など、これまで諦めていた場所に設置が可能になり、産業用蓄電池の設置シーンが大幅に広がります。
これまで当社の産業用蓄電システムは
海水や潮風の影響を受ける地域や場所では設置できませんでしたが
多くのご要望にお応えして、沿岸部や臨海地区など、
重塩害・塩害地域にも安心して設置できる塩害対策用蓄電池の受注を開始しました。
『産業用蓄電システム〈BLP〉塩害対策モデル』は
高出力、大容量の蓄電システムで、定格出力30kW、蓄電容量73.7kWhの
ハイスペックなシステムをリーズナブルに実現。
【製造業の蓄電池導入メリット】
再エネ設備と産業用蓄電池の組み合わせは「災害対策」として
非常に有効です。停電が長引いた場合でも復旧するまで
自家発電と蓄電池で対応することが可能になります。
【停電・節電・省エネ・環境対策】
最大使用電力を蓄電システムでカットする事で、
最大デマンドは下がり、高圧の契約料金を削減できます。
構内電力需要ピーク時に蓄電池から放電を行い
構内電力需要の少ない時間帯に蓄電池への充電を行います。
これにより受電電力のピーク値が小さくなるため、
契約受電電力を小さくすることができ
電力プランをよりリーズナブルなものに変更することができます。