混和型躯体防水材 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

混和型躯体防水材『ザイペックス・アドミックス』

NETIS登録!生コンクリートに混和することで改質効果を発揮する躯体防水材

『ザイペックス・アドミックス』は、生コンクリートに混和してコンクリートの 防水性能と耐久性を向上させる混和型躯体防水材です。 コンクリート自体に改質効果をもたせるため、地下駐車場、マンション、オフィスビル、 新幹線トンネル、立体高架橋など、すべてのコンクリート構造物に対して使用可能です。 環境に優しい無機質粉体で、世界75カ国で使用されており、毒性や 環境ホルモン等の危険性が無いため、飲料水施設にも採用されています。 【特長】 ■NETIS登録 [登録番号:KT-150065-A] ■防水性向上 ■耐久性向上 ■塩害抑止 ■化学抵抗性 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 生コンクリート
  • コンクリート混和剤
  • コンクリート工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

混和型躯体防水材『ザイペックス・アドミックス』

防水+耐久性向上!毒性や環境ホルモン等の危険性が無いため、飲料施設にも採用されています

『ザイペックス・アドミックス』は、生コンクリートに混和して コンクリートの防水性能と耐久性を向上させる混和型躯体防水材です。 環境に配慮した無機質粉体で、世界75ヶ国で使用され、毒性や環境 ホルモン等の危険性が無いため、飲料施設にも採用されています。 当製品を混和したコンクリートは、塩害防止や化学抵抗性に優れた 効果を発揮します。 【特長】 ■防水+耐久性向上 ■塩害抑制+科学抵抗性 ■環境に配慮した無機質粉体で、世界75ヶ国で使用されている ■毒性や環境ホルモン等の危険性が無いため、飲料施設にも採用されている ■コンクリートそのものが水や有害物質の侵入に対して不透明水化される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート混和剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録