水洗バイオトイレ(設置) - メーカー・企業と製品の一覧

水洗バイオトイレの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

水洗式バイオトイレユニット『CLENER(クリナー) 』

トイレ環境の整備に!美しい山・渓谷・島を守る、無臭のアウトドアトイレ

『CLENER(クリナー) 』は、自己完結・循環型で水洗を繰り返し 利用OKのアウトドアトイレ。 尿を微生物の力で処理し、リサイクル水を生み出すので、 水道・下水道が不要。快適な水洗トイレとして利用できます。 現行のバイオトイレの多くは、媒体の定期交換が必要ですが、 クリナーは微生物の定期交換も不要で維持管理が容易。 ユニット化されたシステムなので、設置作業が容易です。 また山岳地・離島・史跡など設置場所を選びません。 【特長】 ■水道水・下水道が不要 ■強力な分解・消失効果 ■臭気除去で優れた快適性 ■汲み取り処理が不要 ■容易な維持管理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 屋外トイレユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】複合型(宿泊・研修施設&防災ハウス)機能

周辺環境に配慮し、かつ観光客等利用者が快適に利用できるトイレの設置が要望された事例をご紹介

山梨県南都留郡富士河口湖町にある「清水国明の森と湖の楽園」に 水洗バイオトイレを施工した事例をご紹介いたします。 当施設では、既存のトイレ(土壌処理方式)が老朽化。 一帯は南アルプスユネスコエコパークに登録されているため、周辺環境に 配慮し、かつ観光客等利用者が快適に利用できるトイレの設置が要望され、 山の環境を守るため、排水を一切しないトイレであることが条件でした。 【施工事例】 ■平成29年9月 ■スマートモデューロ(ムービングハウス)循環式水洗バイオトイレ搭載/木製 ■処理能力:最大15回/日(1基あたり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • システムトイレ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録