水性塗料 インテリアカラー
4つのライフシーンに合わせた色と機能
室内カベ用水性塗料 ツヤ消し ライフシーンを4つのグループに分け、 それぞれに求められる機能・色を考えました。
- 企業:株式会社アサヒペン
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
4つのライフシーンに合わせた色と機能
室内カベ用水性塗料 ツヤ消し ライフシーンを4つのグループに分け、 それぞれに求められる機能・色を考えました。
3色の塗料を塗り重ねるだけでコンクリート風の表現が簡単にできます!
『コンクリートエフェクトペイント』は、壁や天井、家具の曲面や小物など 壁紙だけでは表現が難しい味わいのあるインテリア作りに貢献する水性塗料です。 気になる匂いが少なく、石膏ボードや壁紙の上からも使用可能。 また、ベース用塗料を砂入りのセメントテクスチャーグレー(別売)にすれば コンクリートプロックのようなザラッとした質感も表現できます。 【特長】 ■3色の塗料を塗り重ねて打ちっ放しのようなコンクリート風の模様を表現 ■壁紙にも対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
塗装面にチョークを使って好きに絵や文字を書くことができる水性塗料!
『チョークボードペイント』は、塗装面を黒板として使用できる黒板塗料です。 主に木部、外壁、内壁、壁紙、建具などに塗装可能。 ほとんど匂いが無いので安心してご使用頂けます。 また、オリジナルカラーの作成も500gから対応しております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■内外装建築用として使用可能 ■水で薄めて使用可能 ■3分艶(卵の殻くらいの艶) ■乾燥後は水にも強く、溶けない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
空気を汚染しないドイツ製の無添加塗料
紙製の壁紙に直接塗装が可能です。ヨーロッパで普及している紙製のクロスの専用塗料です。他のドイツ製の塗料に比べ、乾きが早く、臭いもありません。 塗装屋さんにも好評な安心して使える塗料です。 #水性塗料#内装#透湿#自然素材#ドイツ製#体に優しい ↓製品をもっと知る↓
塗れる「備長炭」でナチュラルバリア!チャコールペイントで安心・快適な住空間へ ※施工事例集進呈
『チャコールペイント施工実績集』は、マイナスイオンによるリラックス効果、 省エネ効果、断熱・調湿・消臭作用などの効果が期待できる、備長炭を含む 水性塗料の施工事例集です。 見えない床下部分の空気環境を改善した事例や、築150年の古民家の生まれ 変わった外観例などを掲載。 【掲載実績(抜粋)】 ■室内 ・空気が綺麗なシックでモダンな空間へ ■床下(リフォーム) ・コンクリートをうっても臭いが消えなかった床下に ■床下(新築) ・基礎・土台・大引き等々の保護延命、コンクリートの中性化抑止に ■杉焼板 ・痩せた杉焼板も備長炭の塗装で活き活き ■天井 ・マイナスイオンと遠赤外線効果で快適空間に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
建物全部を同じ温度に!全館空調はご存知ですか?水を通さず呼吸する備長炭水性塗料なので、コンクリートの中性化を防ぎます。
『チャコールペイント(C)』は、吸着・脱臭効果やシックハウス症候群の 防止に期待できる備長炭水性塗料です。 コンクリートと違い水を通さず呼吸するので、コンクリートの中性化を防ぎます。 室内の空気や蒸気を通す通気性と、防水性を兼ね備えたアクリルエマルションなので、玄関や床下、天井板、水まわりにも活用できます。 【特長】 ■吸着・脱臭効果 ■シックハウス症候群の防止 ■吸湿効果 ■放湿効果 ■防水効果 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。