植生シート×ロンタイ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

植生シートの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 16 件

表示件数

【市場単価製品】植生シート(肥料袋なし)『ロンケットエース』

■■ロンタイの定番植生シート■表面侵食が起こりやすい土壌に最適■■

『ロンケットエース』は、土壌への密着性により 高い種子発芽率を実現した盛土法面緑化用の植生シートです。 【特徴】 ■盛土用の植生シート ■市場単価製品 ■土壌改良効果で痩せ地に最適 ■火山灰土やマサ土にも最適 ■不織布とピートパピルスの複合効果により侵食防止効果を発揮 ■早期緑化を実現 ※止釘は別売りです 下にスクロールしていただくと、 カタログ、施工事例集、施工方法等の資料が ございますのでぜひダウンロードを! 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問合せください。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • スライド7.JPG
  • スライド8.JPG
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【市場単価製品】盛土用植生シート『ロンケットエースジープ』

■■安定した種子の発芽■■乾燥土壌に最適■■

『ロンケットエースジープ』は、速効性及び遅効性肥料を 使用することによって、効率的な肥料効果が期待できる植生シートです。 保水剤として塩類に強い高吸水樹脂が装着されているため、 肥料効果と合わさって、効率的な緑化が可能です。 降雨後には柔軟性の高いレーヨン素材のウェブ綿が 地面に密着し、種子発芽を促進します! 【特徴】 ■盛土用植生シート(肥料袋なし) ■市場単価製品 ■乾燥土壌に最適 ■遅効性肥料・速効性肥料を使用 ■安定した種子の発芽 ■粒系の大きな種子も装着可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • Rエースジープ 4-施工後?.jpg
  • Rエースジープ 4 施工後3ヶ月?.jpg
  • Rエースジープ 4 施工後3ヶ月?.jpg
  • IPROS08073124979155644982.jpg
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【市場単価製品】植生シート(環境品) 生分解性ロンケットエース 

■■自然分解型製品■■法面の維持管理を軽減■■

『生分解性ロンケットエース』は、全ての素材に 生分解性の素材を使用しており自然分解する植生シートです。 施工後に法面の維持管理を行う際にも、 草刈り機への巻付きが大幅に軽減されます。 また、土壌改良効果に優れるピートモスを抄き込んだ 当社オリジナルの植生用紙「ピートパピルス」を使用。 痩せ地での緑化に最適です! 【特長】 ■環境にやさしい ■市場単価製品 ■自然分解 ■痩せ地に最適 ■ピートパピルスの保水効果・土壌改良材の保肥効果 ■早期緑化を実現 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • 植栽工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】ワラ付き製品をおすすめする理由とは?

ワラは侵食防止、断熱、保水、保温、環境保全などの様々な効果があります!

ロンタイは、天然資源の「藁(わら)」を使った植生シート・張芝をご提供いたします。 自然素材の藁(ワラ)は腐食後、土にかえり有機物層となって植物の生育に有効な植生基盤を作るので、緑化用被覆材として最高の資材です。 【ワラの特性】 ■侵食防止効果 法面をワラで保護することにより、地中にダイレクトに雨水が入るのを防ぎます。 ◎雨滴衝撃の緩和 ◎流下水の流下速度緩和 ◎ワラの吸水による流下水の減少 ■断熱性・保水性 直射日光を遮断し、地中の水分を調整できます。 ◎表土の乾燥抑制 ◎直射日光遮断   ■保温効果 冬期の低温から種を守ります。 ◎冬期の低温から種子を保護 ◎越冬時の発芽率を維持 ■環境保全 ワラは周辺環境の保全に貢献します。 ◎植物成立後、ワラは分解され養分へ ◎元来の周辺環境・生態系に影響を与えない ◎飛来種子もキャッチ ワラは、自然の力を最大限に利用し、植物の発芽・生長を促します。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Q44.降雨時の侵食防止メカニズム.png
  • Q44.ワラ被覆による様々な効果.png
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【中級編資料】意外と知らない法面緑化工法の選び方!

工法選定に便利なフローチャート付き◎

土質や風化の程度など施工条件を選ぶだけで 適切な工法が見つかるフローチャートを掲載! 法面緑化をご検討中の方は、ぜひ工法の選定にお役立てください。 今回は中級編資料となっておりますので 初級編資料をご覧になっていない方は 下にスクロールしていただき、 まずは『初級編資料』のダウンロードを! 【掲載内容】 ■法面緑化工法の種類・特徴(吹付工、人工張芝工等) ■ロンタイが人工張芝工をすすめるワケ ■現場条件に合った工法が簡単に分かる「フローチャート」 ■ロンタイが無料で行う法面調査について また、お客様からよくある問合せについてもお答えしています! 種子配合は変更できるの? 植生シートと植生マットの違いは? 製品以外の資材(肥料、止具等)は販売していますか? などなど 気になった方は「PDFダウンロード」より資料をご覧ください◎ お問合せもお気軽にどうぞ!  

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【法面緑化の総合事例集】 植生シート・マット工

現場に合った製品が見つかる!施工条件・目的ごとに施工事例をご紹介。現場写真も豊富で効果が一目瞭然

本資料では、当社がご提供する植生シート、植生マットの施工事例を 土壌の性質・周辺環境といった「施工条件」や 災害復旧・森林保全など「施工の目的」別に掲載しています。 ほぼ全ての事例で現場条件や施工前・施工後の写真を掲載しており、 製品の効果が一目瞭然。当社の幅広い製品ラインアップの中から、 緑化をご検討中の現場にぴったりの製品をスムーズに見つけられます。 【掲載事例の分類】 ■土壌の性質(アルカリ改良土、硬質シラス、強酸性土壌地など) ■現場環境(積雪寒冷地、湧水発生地、海岸周辺など) ■周辺環境(国立公園、ため池周辺、河川堤防など) ■緑化の目的(災害復旧、雑草対策など) ■生態系の維持(自然分解する製品での緑化など) ※本資料は「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【造園業者様向け】初級編資料!

■■公園・キャンプ場・別荘地■■種子散布では難しい現場■■景観を崩したくない現場■■事例を多数掲載◎

当社の植生シート・植生土のう等の緑化資材は、道路工事・造成工事・災害 復旧など、主に公共工事で採用されてきました。 近年では民間工事など造園関連の工夫をこらした現場でも使用されています。 「別荘地の整備を自分でしたい」「公園の維持管理を楽にしたい」といった お悩みはありませんか? 公園、史跡、キャンプ場、ゴルフ場、デザイン・景観にこだわる現場、 別荘地などの施工事例をご紹介しております。 【掲載内容(抜粋)】 ■別荘地個人宅 ■グランピング施設 ■体験型施設 ■公園 ■リゾート施設 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 造園資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【総合事例集】植生シート・マット・土のう (用途別編)

現場に合った製品選びに!用途別に多種多様な事例を掲載◎

当社がご提供する植生シート、植生マット、土のうの施工事例を 災害復旧など用途別に掲載した“総合事例集”を進呈中です。 ほとんど事例で現場条件や施工前・施工後の写真を掲載しており、 製品の効果が一目瞭然。当社の幅広い製品ラインアップの中から、 製品をご検討中の現場にぴったりの製品をスムーズに見つけられます。 【掲載事例の分類】 ■河川・砂防  ■ダム・溜池  ■農場・圃場 ■造成・公園・太陽光  ■治山・林道 ■災害・復旧・予防 ■一般道路・高速道路 ※本資料は「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。

  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロンタイのワラ付き製品ラインナップ

天然資源の"ワラ"を使った製品一覧はこちらから!◎

ロンタイは、天然資源の「藁(わら)」を使った植生シート・張芝をご提供いたします。自然素材の藁(ワラ)は腐食後、土にかえり有機物層となって植物の生育に有効な植生基盤を作るので、緑化用被覆材として適した資材です。日本全国各地に採用実績がございます。 【ワラを使うメリット】 ■侵食防止効果 →ワラの吸水による流下水の減少、流下速度緩和 →水分が徐々に土中にしみこむ ■断熱性・保水性 →表土の乾燥抑制、直射日光遮断 →ワラの含水を土中に供給し保水性向上  ■環境へのダメージが小さい →植物成立後ワラは分解され養分へ ■保温効果 →冬期の低温から種子を保護、越冬時の発芽率を維持 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Rキーパー.jpg
  • ワラ28.jpg
  • ワラ28-66-施工後?1-800x600.jpg
  • ワラ28-63-施工直後-800x600.jpg
  • Rデアグリーン-20-施工直後?-800x600.jpg
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面緑化工の設計にお悩みなら!『設計変更事例集』

設計変更事例を多数掲載中◎

吹付工事の予定だけど、機械が入れないような山中・立地で困っている…小規模な工事で少ない面積だけど緑化したい…そんなお困りごとはありませんか? 法面緑化工の現場でお悩みの方は、ぜひ工法の選定にお役立てください。 【掲載内容】 ◎種子散布工から植生マット工へ設計変更し、全面緑化した事例 ◎植生基材吹付工(t-3cm)から植生マット工へ設計変更し、全面緑化した事例 ◎環境アセスメントの結果、種子吹付工から植生シートに設計変更し、侵食を防止した事例 などなど!他にも掲載してます! ※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例集】盛土用植生シート『ロンケットエースジープ 』

◆◆市場単価製品◆◆乾燥土壌に最適◆◆

速効性及び遅効性肥料を使用することによって、 効率的な肥料効果が期待できる植生シート 「ロンケットエース ジープ」を使用した施工事例をご紹介します。 農地整備事業や工業団地造成事業などで施工した ロンケットエース ジープの施工条件や施工数量などの 詳細のほか、施工後に緑化していく経過を写真で掲載しています。 今なら事例集無料プレゼント! 【掲載事例】 ■工事名:工業団地造成事業 第一工区造成工事〈福島県〉 ■条件:盛土(砂質土) ■用途別:造成・公園 ■施工数量:4,750m2 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロンタイでは施工現場の法面調査を無料で行っております。 詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせ下さい。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

  • 土壌改良材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】法面緑化の設計変更でお悩みの方いませんか?

■吹付機械の不足■■機械が入れない狭い場所■■小面積の緑化■■

吹付工事の予定だけど、機械が入れないような山中・立地で困っている…小規模な工事で少ない面積だけど緑化したい…そんなお困りごとはありませんか?法面緑化工の現場でお悩みの方は、ぜひ工法の選定にお役立てください。 【掲載内容】 ・植生シート・植生マットの特徴・メリット ・吹付工、植生シート・マット工に必要な写真の種類 ・おすすめする植生シート・植生マット製品 ※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【市場単価製品】盛土用植生シート『ロンケット ツナグリーン』

■■高スペックな市場単価製品■■ワラ×高い施工性■■

『ロンケット ツナグリーン』は植生シートにミシン縫製で ワラを固定し、上から補強用にポリエチレンネットを被せた製品です。 縫製間隔が細かいため、強風でもワラの飛散が起こりにくいほか、 切断した際に端部から脱落するワラの量も低減。 侵食防止効果や断熱性、保水性など、様々な特長を持つ ワラ製植生シートの使用における作業・管理効率の向上に貢献します。 【特徴】 ■市場単価製品 ■ワラ付き植生シート(肥料袋なし) ■強風によるワラの飛散防止 ■ネットの被覆により高い密着性を実現 ■施工・切断時にワラが脱落しづらくロス削減 ※詳しくは、PDFダウンロードより資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s2.jpg
  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • スライド7.JPG
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【市場単価製品】盛土用植生シート『ロンケット ツナグリーン』

■■ワラ付きの市場単価製品■■ワラの飛散防止■■

盛土用植生シート『ロンケット ツナグリーン』は、 被覆材にワラを使用しワラの優れた保水・保温効果、 侵食防止効果で安定した植生を実現可能。 全面を縫製し、施工時のワラの飛散を防げるほか、 切断時のワラの脱落も防ぎ、ロスを低減できます。 1年を通して施工でき、越冬後も高い発芽率を維持して 発芽不良のリスクを抑えられる製品です。 【特長】 ■ネットを被覆し、高い密着性を実現 ■種子流亡を防ぎ、高い生育促進効果を実現 ■植物の定着後、ワラは分解され土壌の養分状況を改善 ■市場単価製品 ※不織布を使用した当社シリーズ製品「ロンケットエース」と  新製品の特長比較をした資料を配布中です。  製品カタログと併せて“カタログダウンロード”よりご覧ください。

  • s1.jpg
  • s3.jpg
  • スライド1.JPG
  • スライド2.JPG
  • スライド3.JPG
  • スライド4.JPG
  • スライド5.JPG
  • スライド6.JPG
  • スライド7.JPG
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お知らせ】キルケット革新技術登録(広島県)

キルケットが広島県建設分野の「革新技術活用制度」に登録されました!【ロンタイ株式会社】

広島県では、公共土木施設の調査・設計・施工・維持管理のあらゆる段階にて、 「長寿命化・効率化・高度化」に資する技術を「革新技術」として 登録する制度があります。 当制度にて「キルケット」が、効率化部門「区分3 推奨技術」に登録されました。 登録区分としては最高グレードで「特に活用の効果が優れた技術」と評価されております。 キルケットは高い侵食防止効果と緑化性能により、 様々な現場で作業工程の効率化、防災、災害復旧に貢献します! ※本資料は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録