高周波誘導加熱用放射温度センサ
高周波誘導加熱用途に最適なローコスト放射温度センサです
超小型センサヘッドは耐熱125℃で冷却不要。 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:10万円 ~ 50万円
1~7 件を表示 / 全 7 件
高周波誘導加熱用途に最適なローコスト放射温度センサです
超小型センサヘッドは耐熱125℃で冷却不要。 測定波長が短いので放射率変化による誤差を少なくできます。
研究開発用から生産現場まで幅広く対応
測定温度範囲700~1800℃ 高速応答5ms 耐熱ヘッド250℃冷却不要 誘導加熱、防爆雰囲気、真空装置内での測定が可能
光沢のある金属表面・ガラス越しの温度計測に
●非接触で温度測定 ●光沢のある金属表面温度の計測に ●ガラス越しの温度計測に ●温度レンジは50~400℃をご用意 ●アンプ部で(放射率)(スケーリング)設定可能 ●CEマーキング取得
優れた耐熱・防水性能、驚異的なコンパクトサイズ
●装置組込みに最適。世界最小クラスのセンサヘッド 超小型ヘッドM12(φ14)×34mmサイズを実現。 様々な製造ラインや装置組み込みに対応可能です。 ●センサヘッド単体で180℃まで耐熱可能 センサヘッドとケーブルの耐熱180℃を実現。 高温環境下の使用でも水冷の必要性がありません。(低・中温モデルは100℃) ●撥水撥油コーティングレンズ採用 レンズ面の水や油膜の付着は測定精度の安定性のみならず、メンテナンス性にも大きな影響を与えます。 独自のレンズコートにより、多少の油もエアパージで飛ばすか軽く拭い取るだけでレンズ面をクリーンに保ちます。 ●業界最高レベルの防水性能 耐環境性能を求められる過酷な製造ラインでは、水や粉塵はセンサにとって故障の原因。 小型ヘッド非接触放射温度センサーは、ドイツの規格であるDIN40050-9に規定されている保護等級IP69Kをクリア。 滅菌高圧洗浄などにも問題なく使用可能です。
低温金属表面の安定した温度測定を実現。 金属表面・セラミック材料の測定に
●短波長2.3μmで低温の金属測定に最適 ●超小型センサヘッドM12サイズで省スペース ●測定温度範囲:50~600℃ ●クラス最速1ms:低温高速測定 ●φ3.4mm/110mmの小スポット測定(クローズフォーカスタイプ) ●使用周囲温度:-40~85℃ 冷却不要 ●丈夫なステンレスヘッドとテフロンケーブル採用 ●ガラス越しの測定が可能
異常発熱監視用非接触放射温度センサー(0~250℃)/ 品番 M3085NTS-250S
盤内の発熱を効率的に早期検知 簡単設定、遠隔監視対応、PCソフト付属 温度計測と異常の有無を同時にモニタリング 汎用性を高めた温度異常監視のスターターモデル