手動門扉(大型) - メーカー・企業と製品の一覧

手動門扉の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

手動門扉『ハシモト式ノンレール大型門扉』

コストパフォーマンスに優れた手動式門扉!シンプル構造で軽量・スムースな動き

創業以来、全国の各電力会社や大手企業に、ご採用頂いております。 また、『ハシモト式ノンレール大型門扉』は、大型手動式門扉でも楽に開閉することが出来る製品です。 ベアリング入りの吊車・底車・ローラー車で支えられているので、大型のゲートなのに、 とても軽く・静かに開閉することが可能です。 また、シンプルな構造で故障が少なく丈夫で、レールの敷設も必要が無いので 導入コストも設置後の運用コストも低く、末長くお使いいただけます。 【特長】 ■軽快な開閉 ■堅牢な作り ■雪や土埃に強い門 ■ローコスト ※北陸の冬は、積雪対策も重要。また意外と知られていないのが、散水型の融雪装置と、朝・夕に散布される塩基成分の融雪剤の融合による「塩害」。北陸の塩害による腐食対策は、ガードレール、標識・広告塔や、門扉等の鋼製構造物には、重要な対策課題です。地元の厳しい環境に耐えられるよう、弊社の大型門扉は対応してきました。 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • こまつの杜.jpg
  • S__5373973.jpg
  • 写真4.png
  • S__5267472.jpg
  • 工芸館.jpg
  • 写真1.png
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動門扉『ハシモト式ノンレール大型門扉』

コストパフォーマンスに優れた手動式門扉!シンプル構造で軽量・スムースな動きのゲートです。

創業以来、全国の各電力会社や大手企業に、ご採用頂いております。 また、『ハシモト式ノンレール大型門扉』は、大型手動式門扉でも楽に開閉することが出来る製品です。 ベアリング入りの吊車・底車・ローラー車で支えられているので、大型門扉なのに、 とても軽く・静かに開閉することが可能です。 また、シンプルな構造で故障が少なく丈夫で、レールの敷設も必要が無いので 導入コストも設置後の運用コストも低く、末長くお使いいただけます。 【特長】 ■軽快な開閉 ■堅牢な作り ■雪や土埃に強い門 ■ローコスト ※北陸の冬は、積雪対策も重要。また意外と知られていないのが、散水型の融雪装置と、朝・夕に散布される塩基成分の融雪剤の融合による「塩害」。北陸の塩害による腐食対策は、ガードレール、標識・広告塔や、門扉等の鋼製構造物には、重要な対策課題です。地元の厳しい環境に耐えられるよう、弊社の大型門扉は対応してきました。 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • こまつの杜.jpg
  • S__5373973.jpg
  • 写真4.png
  • S__5267472.jpg
  • 工芸館.jpg
  • 写真1.png
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【永年の実績】サイエンスヒルズこまつを取材。動画追加

【2015年BCS賞受賞建築物です】2013年に竣工した「サイエンスヒルズこまつ」には、弊社の大型門扉が採用されています。

 今回弊社の大型門扉使用状況について、副館長に取材しました。開館時には毎日開閉して頂いております。門扉は正面入り口の他、駐車場や送迎車用ゲートにも使用されています。  またサイエンスヒルズこまつは2015年にBCS賞を受賞しています。 「BCS賞」は、優秀な建築物をつくり出すためには、デザインだけでなく施工技術も重要であり、建築主、設計者、施工者の三者による理解と協力が必要な建造物を対象としており、全国から毎年15~17件が選ばれ受賞している。 ちなみに、2010年以降の受賞された地元(金沢市周辺)の建築物では、 2010年:北國新聞赤羽ホール(金沢市) 2013年:金沢海みらい館(金沢市) 2014年:(参考)東京駅丸の内駅舎および東京スカイツリー 他 2015年:サイエンスヒルズこまつ(小松市)、鈴木大拙館(金沢市)      (参考)同時受賞に、あべのハルカス(大阪)、他 こんな素晴らしい建築物に弊社門扉が関わっていることは非常に光栄です。 名誉館長が、銀河鉄道999の松本零士さんで、子供にも人気の施設です。

  • サイエンスヒルズパンフ04.png
  • サイエンスヒルズパンフ05.png
  • サイエンスヒルズ1.jpg
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】学校正門等で利用の大型門扉(引戸式)

学校正門の門扉に鋳物のエンブレムを配置したデザイン

エンブレム自体は別の専門業者が製造しておりますが、日本有数の高岡銅器ほかで製作したエンブレムを設置することも可能です。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【永年の実績】弊社大型門扉使用の「こまつの杜」を取材。動画追加

石川県JR小松駅に隣接する「こまつの杜」。同駅を通過するとき、日本に1台のコマツの建機「930E」の巨体に目を奪われます。

実は隣の「サイエンスヒルズこまつ」と同様に、ここにも弊社の大型門扉が採用されています。 隣接の北陸新幹線が敦賀駅まで延長となるに向けて、小松駅も改修中。 そんな駅横の「こまつの杜」には、子供たちが中心の愉快な広場があり、中には「コマツの建機ミニショベル体験ひろば」「カブトムシの館(小川ゾーン:昆虫や鳥などが観察できる)」「キノコの森(里山で見られる樹木や花の観察ひろば)」「田んぼと畑(田植え、稲刈り、野菜の収穫のひろば)」等の自然が満載です。 横には小松製作所の歴史が分かる館や同社の研修センターが立ち並んでいます。とても明るく、市民にも開かれた「駅周辺のまちなか施設」です。 こちらの施設と研修センターにも、実は弊社ハシモト式門扉が5基設置されています。1基はJR小松駅の新幹線新駅工事のため開閉されていませんが、正面入り口他3基については、毎日開閉されているようです。

  • こまつの杜門扉開01.png
  • こまつの杜パンフ01.png
  • カブトムシ.png
  • 田んぼ看板.png
  • 田んぼ.png
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【永年の実績】教育機関や研究機関の門扉(ゲート)への採用

富山短期大学 富山国際大学 富山国際大学付属高等学校の正門に採用されている大型門扉

富山市西部に位置する大学キャンパスの正門として、毎日開閉されています。積雪の多い地域でも、ほぼメンテナンスフリーで使用されてきました。

  • 富山短期大学.jpg
  • 両合わせ.jpg
  • 片側表から.jpg
  • 片側裏から.jpg
  • 正門斜め.jpg
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HI SPEC-GATE施工事例】兵庫県神戸水上警察署様

兵庫県神戸水上警察署様のハイスペック・ゲート施工事例をご紹介!

大型で重くてもすべて手動で開閉することが可能な門扉「HI SPEC-GATE」の 施工事例をご紹介いたします。 兵庫県神戸水上警察署様にて、応緑式(正門)片引 1本レール 手動門扉、 応緑式(通用門)両引分 1本レール 電動門扉の施工を行いました。 【事例概要】 ■(正門)片引 1本レール 手動門扉 ・有効開口:5,500mm ・門扉サイズ:W6,330×H1,600×D75 ・門扉総重量:300kg ・手動開閉力:2kg以下 ・軸組:スチール材 溶融亜鉛メッキ下地 JIS H8641 HDZ45 ・仕上:リン酸処理 OMZP ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【HI SPEC-GATE施工事例】大阪府警察第一機動隊様

大阪府警察第一機動隊様のハイスペック・ゲート施工事例をご紹介!

大型で重くてもすべて手動で開閉することが可能な門扉「HI SPEC-GATE」の 施工事例をご紹介いたします。 大阪府警察第一機動隊様にて、応緑式 両引分 1本レール 手動門扉、 応緑式 片開 電気鍵門扉の施工を行いました。 【事例概要】 ■両引分 1本レール 手動門扉 ・有効開口:8,500mm ・門扉サイズ:W4,900×H1,710×D185×2台 ・縦パネル:ファインフロアMF型 250×40×2.0t ・門扉総重量:765kg×2台 1,530kg ・手動開閉力:5.8kg以下 ・軸組:スチール材 溶融亜鉛メッキ下地 JIS HDZ45 ・仕上:リン酸処理 OMZP ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録