強化型プラスチック敷板『こうじばん』活用事例2
超硬質、そして立体すべり止めの本格敷板をプラスチックで実現。鉄道保線工事の現場や公共工事現場、各種工場でも活躍!
”こうじばん”は、ぬかるんだ土地などに人の手で敷くだけで、トラックなどが自由に通行できる強化型プラスチック敷板です。 120トン車が通行しても割れない強度と耐久性を持っています。 【こんなときに 敷板『こうじばん』】 ◆鉄道保線工事会社・道路工事会社・電気保線工事の絶縁材として ◎未舗装部分の仮養生 ◎仮設道路 ◆ガス・上下水道・電力会社で ◎車道・歩道・インターロッキングの養生 ◎電柱工事の際の仮設道路 ◆都道府県管轄関連事業で ◎校庭・体育館リフォーム時の養生 ◎選挙時の投票所周りの養生 ◎緊急災害時の仮設道路・仮設駐車場・仮設ヘリポート ◎仮設避難所 他にも『こうじばん』の用途は多数あります! ※詳しくはお問い合わせいただくか、PDFをダウンロードしてください。
- 企業:株式会社こうじばん
- 価格:応相談