布框戸×渡辺パイプ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

布框戸の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

部屋の衣替え。襖と障子のあいだ『布框戸(ぬのかまちど)』

布を張ってつくる引き戸です。サイズオーダーができ、今ある障子や襖と取り替えられます。

★襖と障子のあいだ 襖のようなシンプルさと障子のような透過性。二つの建具をいいとこ取りしたような、新しい建具を開発しました。その名も「布框戸(ぬのかまちど)」。 框戸とは木製の枠の中にガラスや板を嵌めた建具のことですが、こちらはガラスや板の代わりに布を張りました。視線を遮りつつも柔らかく光を通し、破れないけど柔らかい、薄いけれど温かみがある、ありそうでなかった建具です。 布框戸は、今ある障子や襖の枠に嵌めて使うことができます。 一般的に襖の枠の寸法は、溝の幅が21mm、溝同士の間が9~15mmと規格化されているので、和室を仕切っている障子と交換したり、押し入れを塞いでいる襖と取り替えることができるのです。 もちろん新築やリノベーションで新たに枠をつくっても使うことができます。 ★布張りは一日にして成る!? 商品は白い布が張られた状態でのお届けになる「布張りありタイプ」と、自分で布を用意して張ってもらう「布張りなしタイプ」の2種類。 とにかくサッと今ある建具を替えたい方は「布張りありタイプ」を。好みのテキスタイルでインテリアにこだわりたい方は「布張りなしタイプ」をお選びください。

  • 障子
  • 室内・内装ドア
  • 布クロス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録