【小型汚物処理システムの導入事例】障がい者支援施設彦根学園
作業時間の短縮と衛生面でも下処理がなくなるため感染リスクもかなり軽減できた事例
社会福祉法人青い鳥会 障がい者支援施設彦根学園に、家庭用洗濯機の設備で置くことができるので、高額な設備投資をすることなく導入できる新しい汚物処理システム『OBUTSU mini』を導入した事例をご紹介します。 障害者施設なのでトイレに行くまでに便や失禁・吐物で汚れることが頻繁にあるため、つけ置き作業の量と時間を多く費やしていました。導入後は、作業時間の短縮と衛生面でも下処理がなくなるため感染リスクもかなり軽減できたの事でした。 【事例】 ■導入製品:汚物処理システム『OBUTSU mini』 ■導入先:社会福祉法人青い鳥会 障がい者支援施設彦根学園 ■導入場所:家庭用洗濯機を置かれている汚物処理室(洗濯室) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:カネヨシ商事株式会社 京都本社
- 価格:応相談