天井補強材 - メーカー・企業と製品の一覧

天井補強材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

天井耐震化システム『TEC工法(改修仕様)』

既存の天井に追加補強するだけ!一定の強度を有する天井に生まれ変わります

自然災害において建物は、外観上被害が少ない場所でも、内装における 天井の崩壊による被害が問題化しております。 『TEC工法(改修仕様)』は、既存の天井(軽量下地)に追加で新しい補強を することで一定の強度を有する天井に改修できます。 20kg/m2を超える天井(仕上げ材を含む)での利用も可能です。 【特長】 ■野縁受け・ブレース材に、角パイプ(32×14×1.6)を使用 ■20kg/m2を超える天井(仕上げ材を含む)での利用も可能 ■オリジナル足場材により、天井内の点検作業を容易に行うことが可能 ■天井のふところが1500mm程度以上あること、ダクト等が少ない場所、  天井内での施工も検討可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落下しない天井リフォーム

天井裏を災害備蓄品の保管場所として活用可能!

当社では、稼働・営業をとめることなく施工できる 『落下しない天井リフォーム』(既存不適格の解消)をご提供しております。 既存の天井を補強するので安価にスピーディ施工が可能。 また吊り天井を利用している屋根に対して柔軟に備蓄倉庫をご提案します。 天井裏のスペースを利用して備蓄倉庫を設けることにより、たくさんの 備蓄品を収納することができます。 【施工までの流れ】 1.内容説明 2.現地調査  ※場合により点検口設置等の小工事が発生します 3.設計・御見積り 4.成約 5.施工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 天井裏収納ユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録