固まる土 - メーカー・企業と製品の一覧

固まる土の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『草デン土』施工方法とは

いまさら聞けない草デン土の施工方法をご紹介します。

<施工方法> 前工程 1. 施工する場所を除草します。 2.「草デン土」の施工厚さ分をすき取りします。 3. 軟弱な地盤の場合はバラスを敷き込み、ランマー等で十分に墳圧します。(地盤の状況によって同化材、客土、クッション砂なども併用して下さい。) 4. 水勾配、排水を考慮した上で平滑に均します。 施工(敷き均し) 「草デン土」を施工場所に所定の厚さに敷き均します。 1.施工面積と施工厚さで割出した必要量の「草デン土」を開封し、所定の厚さに敷き込みます。 2.スコップ、レーキなどを使って粗均します。 3.定木(真直ぐな板で可)や木鏝などを使って締め固めながら平滑にします。 施工(散水) 「草デン土」は水と反応して硬化します。※規定量の水を散水して下さい。 1.規定量の清浄な水を用意します。3.0~3.4リットル/袋 2.準備した水をジョーロで均等に散水します。散水は一度で行っても良いのですが、均一性を欠き易いので、二度に分けて行うことをお奨めします。 二度目の散水は一度目に散水した水が浸透し、歩行できる状態になって行って下さい。 *詳細はカタログをご覧下さい。

  • システム建築
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土 水で固まる土 マサファルト

土 水で固まる土 マサファルト

マサファルトはDIY初めての方でも扱いやすい商品です。施工したい場所に敷いて押し固めて水をかけるだけなので、モルタルなどのような水調整、練りなどが不要です。いろいろな使い方で、簡単にかわいいお庭の演出ができます。 【特徴】 ○雑草防止・ドロドロ地面防止に最適。 ○真砂土などの天然成分で環境に優しく植物も害しません。 ○水をかけて固まる土で、雑草ともサヨナラ~。 ○マサファルトは5色あります。混色も可能。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 補強土壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録