吸水ポリマー土のう - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

海水・真水両用 吸水ポリマー土のう『水ピタ』

保管も後処理も容易な土を使わない土のう!緊急時にもスピード対応!

『水ピタ』は、海水・真水の両方に対応できる吸水ポリマーを利用した土のうです。 水に浸すだけで体積が約20倍に膨らみ、水害などからの浸水を防止。 軽くて薄いため保管が容易なうえ、使用後は元の大きさに戻せるため後処理も簡単です。 【特長】 ■土を使用しない新タイプ ■水に浸すだけで体積が約20倍 ■薄くて軽量 ■使用後の後処理も容易 ■特許番号:特開2003-20626 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吸水ポリマー土のう『水ピタ』

緊急防水、水害対策、台風対策、ゲリラ豪雨に・・・ 水に浸してスピード膨張! 水で膨らむ、新しい土のうです!!

一昔前から比べますと、局地的豪雨や台風の相次ぐ上陸などによる 水害が多く発生しております。 水の浸入を防ぐには土嚢が必要になりますが、砂入り土嚢は重たい上、 保管場所に困られているとの声をお聞きします。 水ピタは、水で膨らますポリマー吸収剤入りの土嚢です。 水に浸してわずか数分で体積が20倍に吸水膨張します! ※海水・真水用H型は、海水で約3分・真水で約1分で膨らみます。

  • 雨天対策用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録