光電子収量分光器 - メーカー・企業と製品の一覧

光電子収量分光器の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

大気中光電子収量分光装置『ACシリーズ』

大気中で仕事関数やイオン化ポテンシャルを測定する装置

大気中光電子収量分光は、大気中で光電子を計数できるオープンカウンターを用いた仕事関数・イオン化ポテンシャルを測定可能な光電子分光法で、『ACシリーズ』として製造・販売を開始した分析装置です。 大気中での測定のため実際の使用条件での評価が可能で、材料と加工後の比較なども容易に行うことができ、実状に即した結果が得られます。 【特徴】 ●真空状態にする必要がないため、サンプルの入れ替えが簡単で短時間で測定が可能です。 ●試料表面に微弱な紫外線を照射し、放出される光電子を一つひとつ計数することで、極めて表面に敏感な仕事関数を数値化することが可能です。 ●各種オプションにより、微小スポット測定や多点測定、高温測定など、さまざまなニーズに対応いたします。 【用途・事例】 ●有機EL、有機太陽電池、有機トランジスタ、半導体材料のイオン化ポテンシャルの測定 ●燃料電池電極の評価、電池部材の汚染度・表面特性の測定 ●精密電子材料における分子レベルの膜状汚染の検出

  • 0396G_2.png
  • 0396G_3.png
  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録