備えるポータブル蓄電システム - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

ポータブル電源 停電・自然災害に備える!ポータブル蓄電システム

手軽に最小限の電源を確保したい方にぴったり! 停電対策に「ポータブル蓄電システム」 小さいスペースで設置可能! 工事不要!

■■■ 家庭用蓄電システムの累計販売台数 国内No.1■■■ ニチコンのポータブル蓄電システム ESS-P1S1 BCP対策において、災害時の電力供給方法を確保しておくことは、とても重要なものとされています。産業用蓄電池を導入して日ごろから電気を貯めておける仕組みを整えておけば、緊急時に電力が確保でき、停電していても事業活動が継続できます。早期に事業復旧に向けた対応ができた場合、取引先からの信頼が得られるでしょう。 介護事業者もBCP策定が義務化されます! 2024年から BCPを策定することで メリット1 事業や施設入居者、職員を守ることができる メリット2 安全配慮義務を果たしていないことによるリスクを回避 メリット3 補助金が受けられる とはいえ、設置型で高額な蓄電設備の導入は難しいという方にオススメ! BCP対策の第一歩として!  すぐに運用可能!

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録