ロックワッシャ - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

ロックワッシャの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

【課題解決事例】食品製造ラインの異物混入防止と点検作業の軽減

ゆるみによるネジの脱落を防止できるノルトロックワッシャーを提案した事例

食品加工メーカーへ『ノルトロックワッシャー』を提案した事例を ご紹介いたします。 製造した液体をパック詰めする最終工程において、設備ラインに 使用されたネジが脱落してしまい、製品に混入した状態で気づかないまま 出荷されてしまっていました。 提案後は、ネジの脱落の兆候は見られなくなり、また、応急対策である 点検作業をなくすことになり、作業員の方の負荷軽減につながっています。 【課題の概要】 ■設備ラインに使用されたネジが脱落してしまい、製品に混入した状態で  気づかないまま出荷 ■小売店の点検でたまたま発見されたため、生産を停止して全製品回収作業 ■以降は脱落の可能性がある箇所はすべて応急対策 ■始業前の点検作業が過剰な負担となっているため、根本的な解決策を  取り入れたい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボルト・ナットの緩み止め ノルトロック

ノルトロックのロッキング方法はドイツの規格DIN25201に合格

ノルトロックはクサビ状のカムを利用し、摩擦抵抗(Friction)ではなく張力(Tension)を利用したユニークな緩み止め方法です。従来の方法とは比較できないほど、安全な緩み止めシステムです。

  • 部材間の接合
  • 作業工具
  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HEICO-LOCK(R) ウェッジロックシステム

摩擦ではなく軸力(予荷重)でボルト固定を保持するロックシステム

『HEICO-LOCK(R) ウェッジロックシステム』は、摩擦ではなく『軸力(予荷重)』でボルトを回転ゆるみから守ります。 ドイツ生まれのHEICO-LOCK(R)は激しい振動や動荷重においても高いゆるみ止め性能と信頼性を提供いたします。 HEICO-LOCK(R)シリーズのゆるみ止め効果は国際規格に準拠した振動試験により実証されています。 ・ドイツ工業規格( DIN 65151 、 DIN 25201-4 ) ・米国航空宇宙企画( NASM 1312-7 ) 【特長】 ■ ワッシャー内側表面はくさび形カム面、外側はラジアルティース面 ■ ワッシャー外側のラジアルティース面がボルト/ナットの下面・被締結母材にしっかりとスパイクして一体化(ボルトを締付けた時) ■ システムの動きは、ワッシャー内側のくさび形カム面の間だけで起こる ■ くさび形カム面での動きは、効果的にボルトの軸力を増大します。 ■ 動荷重下において軸力の確かな締結力をご提供します。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

おかげさまでドイツ・HEICOは創業120周年

生産プロセス・設備の継続的な改善を基本理念とし、品質向上のため、常にイノベーションを高める努力を怠りません

ドイツ・HEICO社は、1900年の創業から2020年で120周年を迎えることができました。 これもひとえに、みなさまの長年にわたるご愛顧の賜物と感謝いたしております。 当社では製品の品質向上および生産効率改善のため、自社で独自のツールや 加工機械の開発・製造、社内での熱処理・表面加工、またプロセス制御システム などを積極的に導入しております。 これからも「確実、安心、簡単な締結」を実現する製品の開発を目指し、 長年の経験と実績から培った広範なノウハウを基に、お客様のご要望に お応えして参ります。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

HEICO-LOCK(R) ハイコロックはなぜゆるまないのか?

HEICO-LOCK(R) ハイコロックはなぜゆるまないのか?

確実、安心、簡単なゆるみ止めHEICO-LOCK(R) ハイコロック そのゆるみ止めを支える原理についてのご説明。 1.硬度差:H(HEICO)>H(材質) ワッシャーの表面硬度は、一般的な被締結材とナット/ボルトよりも硬く、 被締結材とボルト / ナットの表面にしっかりとスパイクします。 2.摩擦差:μ (a) > μ (i) ワッシャー内側のくさび形のカム面の摩擦係数: μ (i) ワッシャー外側のラジアルティース表面の摩擦係数:μ (a) 3.角度差:α > β HEICO-LOCK(R)内側のカム面の角度:α ねじのリード角:β 4.軸力(予荷重)差:F (dyn) > F (stat) ゆるみ方向への動荷重が生じる環境での軸力 (dyn) 締付け時の軸力 (stat) HEICO-LOCK(R)シリーズのゆるみ止め効果は国際規格に準拠した振動試験により実証されています。 ・ドイツ工業規格( DIN 65151 、 DIN 25201-4 ) ・米国航空宇宙企画( NASM 1312-7 )

  • 削岩機・破壊機・堀進機
  • 清掃車・草刈車・路上表層再生機・除雪機械
  • 建設機械リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロックワッシャー『RIPP LOCK』

耐振動!簡単な組立と取り外し、リユースも可能な新たな締結ソリューション

『RIPP LOCK』は、両面に放射状のリブが付いているロックワッシャーです。 リブのピッチの角度はねじピッチよりも大きく作られています。 ネジやナットがアッセンブリされる時、リブがボルト座面・被締付部分に食い込み、ロックします。 それにより高い耐振動効果を発揮します。 【特長】 ○簡単な組立と取り外し - リユースも可能 ○部品点数の削減に貢献 ○12.9までのすべての材質に適する ○スロットホールのアプリケーションにも最適 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録