【暑さ対策】熱中リスクをタイムリーに遠隔監視!※JIS規格準拠
作業環境の暑さ指数をリアルタイムで簡単計測!クラウド一元管理が可能で、熱中リスクを把握し従業員の安全に貢献【導入事例進呈中】
《 NETIS登録番号:KT-220185-A 》《日本産業規格 JIS Z 8504:2021、JIS B 7922:2023準拠品》 『SisMil(シスミル)』は、屋内外問わず複数箇所の輻射熱、温度、湿度を計測し、暑さ指数(WBGT)を算出、 クラウドで一元管理ができるシステムです。 ■こんなお困りごとはございませんか? ・作業環境の熱中リスクを把握していない ・作業場に出向いての計測が面倒 ■SisMilで解決いたします! ・複数の測定箇所の暑さ指数、危険度レベルを算定し、熱中リスクを把握 ・複数の測定箇所に子機を設置し、PC・スマートフォンなどでいつでもどこでも確認可能 ・危険度レベルに応じたアラートメールで注意喚起 ■その他特徴 ・親機1台につき、子機30台まで接続が可能 ・帳票は、Excel、CSVで出力可能 ・積層表示灯(オプション)やデジタルサイネージと連携が可能 など ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 https://www.oakis.co.jp/inquiry/sismil/form.cgi
- 企業:株式会社オーク情報システム 本社、大阪事業所
- 価格:応相談